No.4ベストアンサー
- 回答日時:
重機の技術作業はおおむね皆難しいですね。
大型特殊車両は車体の真ん中が左右に折れ曲がったり、前輪も後輪もハンドルで曲がったりと車両自体が特異な動きをしたりします。
(舗装などに使われる車などもそうです)
こういう重機オペレータの中でも除雪車は季節モノなために、オペレーターは事業土台が土木であったり季節農業などでなければ、年中仕事が無い事になるので、オペレータの成り手が限られ、また事業をする業者も暖冬か厳冬かで必要な稼働量も変わるので、リスクが高すぎで全国で人手不足。
流動的な仕事の仕方をする人は、フリーターという呼ばれ方をするような人が増えた変わりに、専門職の季節渡り(出稼ぎなど)は30年ほど前よりも極端に減っているので、希望するワークスタイルの変化も理由でしょう。
で、必然的にその中で上手い人が難しい場所の担当をするケースが増え、経験が少ない人が比較的低難度のところを担当するので、観察していると力量の差はわかります。
そうですよね~、簡単に出来るなら皆やってますよね。重機を縦横無尽に操作出来る男性ってかっこいいなと思います。
雪の量で稼働量が変わるから本業にも出来ないですもんね。詳しい説明わかりやすくて納得です。
No.3
- 回答日時:
先日TVで、除雪車選手権という番組を放送していました。
色々な除雪に関する課題にチャレンジして、その点数を競うというものです。
それなりの人たちが選抜されて出てきていますが、その技術レベルの差はとても大きいです。
アバウトな除雪車の動きをどこまで繊細に操れるか、です。
どこまでギリギリを狙えるのか、です。
「除雪」ということなら、メッチャ難しいですね。
下手な人がやれば、時間がかかるだけで、その間どんどん雪が積もるし...。
どれだけ短時間で、的確に、無駄なく処理できるのか、ですから。
大変な仕事だと思いました。
No.2
- 回答日時:
大前提として、「除雪が必要」な場所に行くのですから、道路の幅、位置、構造や道路環境などの理解が無いと操作できませんよね。
車体の大きさも、装備の形状も特殊なので、移動のための運転でも同じだと思います。
加えて、排雪した雪の行先(道路から除いた雪が道路に面した施設や車両を破壊したり封鎖してしまったのでは意味が無いので)も考えながら動かさなくてはなりません。
「難しい」という一言で片づけられない熟練技能と判断力が要求されると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(車) 雪の降らないところに住んでいても 7 2022/11/27 18:40
- 運転免許・教習所 大型特殊免許を取得したいのですが、30年間 車を運転していないペーパードライバーです。 6 2023/03/11 14:47
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 3 2022/06/14 12:32
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 5 2022/08/04 22:29
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 5 2022/07/13 19:49
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 4 2023/02/05 22:09
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 2 2023/06/08 20:48
- 運転免許・教習所 大型二種免許について。 3 2023/04/10 20:55
- 貨物自動車・業務用車両 運送業を目指していますが、免許取得費用が高額 3 2023/02/28 12:46
- ノートパソコン 除雪機の稼働用キーを紛失したのですが対策有りませんか教えて下さい。 1 2022/11/26 09:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【長距離トラック運転手さんに...
-
トレーラートラックを使った高...
-
皆さん、こんにちは! トラクタ...
-
軽自動車の冬用から夏用タイヤ...
-
【長距離トラック運転手さんに...
-
気が付いたのは、約5年前位。...
-
刑務所の犯人の護送、貨物列車...
-
現在滋賀県大津市一軒家に住ん...
-
トラックの排気管
-
交差点で
-
軽自動車で高速を走ったことの...
-
交通事故かアタリヤか、当たり...
-
合法?違法?
-
パワーアンプのダンピングファ...
-
皆さん、こんばんは! トラクタ...
-
ETCマイレージに付いて
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
3t平ワイドロングのトラック...
-
【ダンプトラック】ダンプトラ...
-
チンタラ走ってるから追い越し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エスカレーターの終わりでノソ...
-
既成の型紙(ドルマンスリーブ...
-
非降雪地でスタッドレスを履い...
-
60キロで走れる道路を40でトロ...
-
秘剣ヒノカグツチの取り方教え...
-
パンツの縫製で困っています。
-
私は太鼓の達人を始めたばかり...
-
天然石について、右後ろに少し...
-
ジーパンのリメイク
-
罰金を払えないので労役留置を...
-
車校に通って3ヶ月目ぐらいです...
-
一時停止標識と道路に止まれペ...
-
自動車学校で適性検査の結果の...
-
スピードを出すのが怖い(仮免、...
-
運転センスがない人の運転が上...
-
駐車場、店から反対車線に右折...
-
相談です。 雨の日に卒検がある...
-
なんでおっさんやジジイのドラ...
-
止まれの標識があり道路にも止...
-
仮免問題です 追い越しをする場...
おすすめ情報