プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

犬を飼うと幸せホルモン出てきますか?

散歩に行く習慣など出来るので、精神面でメリットがありそうだと思ったのですが。

質問者からの補足コメント

  • 鬱や不安が強い人が犬飼うといい方向に向かいますかね?

      補足日時:2022/01/02 10:59

A 回答 (10件)

>鬱や不安が強い人が犬飼うといい方向に向かいますかね?


これはあなたご自身ではなく、ご家族にそのような方がおられるという状況と推測して回答させていただきます。

まず、犬の性格によっては、鬱や不安をひどくしてしまう可能性があります。犬の世話は本当に大変ですし、思い通りにいかないことが多々あります。そのため、本人以外にきちんと世話や躾をしてくれる人がいて、鬱や不安をもってる人に、犬のいいとこ取り(?)をさせてあげるのなら次の点で効果的と思います。

1.ただ撫でるだけでも、母親が授乳しているときと同じホルモン(幸せホルモンと若返りホルモン)がでます。
2.散歩(鬱や不安の程度にもよりますが、一人ではなく他の家族もついて行ってあげてください)に行くことで、外の空気に触れ、身体を動かすので健康にいいし、食欲もでます。季節感も味わえます。
3.犬のことを話題に会話も広がります。
4.ワンちゃんが懐いてきてくれると、自分が必要とされていると感じて、自信にもつながります。だんだんに世話をすることに生きがいを感じるようになるかもしれませんし、この仔のために頑張ろう!という気持ちになれると思います。

ただ、上にも書いたように、犬の世話や躾がうまくいかなかったり、犬が活発すぎる場合や、犬自身が不安を抱えている場合には、一緒に暮らすことがよりストレスになりえると思います。

つまり、すべてがうまく行った場合には、飼ってよかったと思えると思いますが、うまく行かない場合に、そのワンちゃんはどうなってしまうのかを考えると、リスクが大きすぎるかもしれません。
    • good
    • 0

ぬいぐるみは、愛情を感じることができるのと、触った感触が温かく、哺乳動物のようなので、大切にしている人がぬいぐるみを抱くことでオキシトシンが出るそうですが、冷たいダイコンではダメだと思いますよ(^_^)、、



ダイコンに触れながら、ダイコンに対して強い愛情を感じるのなら、可能性はゼロではないと思いますが…
    • good
    • 0

出て来ます。



犬に限りません。

猫でも人間の赤ちゃんでも、要するに
可愛い、可愛いが出来るようなモノなら
何でも良いのです。
    • good
    • 0

犬は猫より躾が大変です。


私は飼い始めの頃、育犬ノイローゼになりました。
ドッグカフェなどで
よその犬と遊ぶくらいなら
楽しいだけですみますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

猫の方が賢いですよね

お礼日時:2022/01/02 12:53

度々失礼いたします


ドッグセラピー笑
考えてみてください。
犬や猫がよろこんでやっていると思いますか?
PTSDの方に飼われている犬も、犬が「あなたの傍にいたいです(^^)」とやって来たわけではなく、「おれは戦場で辛い思いをした。心に深い傷があるからここに居てくれ、!!」と人間側がおいているのです。

動物にも心があります。セラピーは人間のエゴです。あれで人間は元気付けられますが別に動物たちの元気はでません笑
彼らは高確率で「拾われた」だのなんだので連れてこられ、「助けてもらった恩がある」だのなんだのとセラピーに使われ、、
飼われた以上、そこにいるしかないのでお仕事として割りきってやっています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、そういう考え方もあるんですね。

お礼日時:2022/01/02 12:00

そもそもなのですが、鬱など精神的健康面が不安定な方はペットは飼わないほうがいいです。


御自身の病状が悪化したとき誰が面倒みるのです?
また、内臓系の病気とは違って当たり散らされたり急に冷たい態度をとられたり、病気によって様々かと思いますが、ペットが辛い思いをするかと思います

散歩へはお一人でも行けますよね。首からカメラでもぶら下げとけば徘徊とは思われません。
写真に限らずカフェへ行くでもなんでも、犬がいなくてもなにかしら目的は見出だせるでしょう
命を迎える方向以外でなにか考えられた方がよろしいかと。

推し活とか楽しいですよ。同じ趣味の仲間と繋がれますし、人と関わるのが嫌であれば絡まない選択もできますが。。
イベントがあればあっちこっち移動して、推しに会うためにおしゃれもして。どうですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドッグセラピーなどがあると思うのですが、それにも否定的でしょうか?
PTSDの元兵士はよく犬を飼ってたりします。

お礼日時:2022/01/02 11:50

癌で自宅治療中の主人に犬を飼って世話をさせました


散歩に行く(一人で歩くと徘徊に間違えられなくなり 犬の散歩仲間ができた)
食事をする(犬が欲しがるので病人食も話しながら分けて食べられる)
会話をする(みんな働いているので昼間に話し相手になる)
というメリットはありました。
「犬を飼うと幸せホルモン出てきますか? 散」の回答画像4
    • good
    • 2
この回答へのお礼

可愛いです。

お礼日時:2022/01/02 11:53

出ますヨ、愛情ホルモンのオキシトシン♪


気持ちが柔らかく穏やかになると思います♪
ちなみに、動物でも、人間でも、ぬいぐるみでも、ふれ合うことで出ます(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ぬいぐるみでもホルモンが出るんですね。
とりあえず家のダイコンを抱きしめてみます。

お礼日時:2022/01/02 11:54

犬よりも猫を飼う方がいいんじゃない?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

猫は飼ってます。
散歩が良いときいたので、犬もいいかなと思いました。

お礼日時:2022/01/02 11:02

大いにありますね。

散歩によるセロトニンと犬との触れ合いによるオキシトシンホルモンも期待できます。幸せなホルモンをもらえます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!