アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ウサギを飼っています。
チモシーの上げ方についてアイデアを下さい。
体重に応じたペレットと、おやつとしての野菜、
そしてチモシーは食べ放題であげています。
私は昼間働いているので
夜寝る前と、朝出勤前にチモシーをホルダーにたっぷり入れています。
チモシーを引き抜いて食べるタイプのホルダーなのですが、私がいない間にチモシーを食べながら引き抜いて、すのこの下に落としたりしてしまっています。
おなかがすいているのではないかと心配です。
うさぎがもっと効率よく上手に食べられる方法ははいでしょうか?
チモシーを束ねて麻ひもでくくるというのも考えたのですが、もしうさぎが麻ひもを食べてしまったらと心配です。麻ひもはもし食べてしまっても問題ないのでしょうか?
チモシーの束ね方や効率よく食べられる何かいいアイデアがあれば教えてください。

A 回答 (8件)

こんばんわ#6です。


飼育本10冊って!!がんばってますね^^
たしかにうさぎの飼育方法は本当に今昨日までの常識が今日はタブーになっていたりで、情報にはめちゃくちゃなばらつきが。。。汗
ペットうさぎの研究はまだはじまったばかりですからね!
本だけではなく獣医さんの言うこともばらばらですよ~笑

それで何を基準にして選ぶかというと、やっぱり我が子の体調です!家のこはチモシー食べ放題神話真っ盛り中に家に来て牧草も大好きだったのですが、どうも体重増加が鈍くて毛ヅヤも悪くなって。。。ちょっとガリガリ君と言う事で最近はチモシーは一日一握りです。
でも歯に問題を抱えた子なら大量のチモシーが必要になるでしょうし、太りやすい子でもそうでしょうね。

ぜひ週に一度の体重測定をしてみてください。

小さいうちはおなかいっぱいでものすごいぱんぱんのぷよぷよなりますよwそれでもがっつきが気になるのでしたら、ちょっと不味いペレット(ウールフォーミュラー、バニーベーシックス)等とブレンドしてみるといいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、ウールフォーミュラーとバニーベーシックスを検索してみました。
そういえば見たことある商品です。ウールフォーミュラーにはパパイア酵素がはいってるんですね。今、おやつとしてドライパイナップルを少しあげているのですが、糖分が気になっていたんです。このペレットならパパイア酵素だし、良いかもしれないですね。
しかし、不味いと思ってくれるでしょうか・・笑。食いしん坊のうちの子は、以前ペレットを変えたときも何の戸惑いもなく、もぐもぐ食べてました笑。
それにしても獣医さんの言うこともバラバラなのは不安ですね。うさぎを診てもらえる近くの病院は一応調べてあるのですが、まだ一度もお世話になったことはないんです。健康診断だけでも行ってみて、うさぎに詳しい先生か確かめておこうかと思います。
いろいろありがとうございました。

お礼日時:2005/03/31 10:18

こんにちわ。


私も2歳2ヶ月のうさぎを飼っています。

個人の見解ですが、私のうさぎは子うさぎの頃はずっとチモシーでなく、1歳になるまでアルファルファを食べ放題であげていました。
ペレットは体重に応じて1日2回あげ、野菜も1日2回あげています。
アルファルファは嗜好性が高くとても栄養にも富んでいて、ペレット食べ放題にせずにアルファルファにしました。これにより毛球病を防ぎ、歯の発育・かみ合わせに貢献できたかなぁって思っています。
私が参考にしたのはうさぎと暮らすという雑誌と下記のウェブサイトです。

http://homepage2.nifty.com/usausa/
http://www.rapetihei.com/

それぞれの牧草には利点、欠点があるので飼い主さん自身がうさちゃんと相談されたら良いと思いますよ。

因みに牧草を引き抜いて遊ぶのはうちのうさぎも大好きで、本当に食べているのか疑問に思うことも多々ありますよ。私も昼間は仕事でいないので、ウサギ用食器(陶器のひっくり返せない物)に牧草を入れ、その他ホルダーX2を使っています。全部引き抜いて山になっている時が多々ありますが、全部はすのこの下に落ちないので、山の上の方をもぐもぐしています。
うちの場合どうしても無駄になってしまうのはしょうがないようです。

おしっこも縄張りのためにしたり、前回のにおいが残っている為してしまうのかも、、。根気よく、失敗部分を掃除すれば、きっとそのうち収まりますよ。私は水洗い後お酢で殺菌におい取りをしました。
うちのうさぎも2年をすぎて本当に丸くなり問題児卒業しました。

私は市販しているペレットより、高繊維質、低カルシウム、と非常によく考えられた食餌だと思いバニーベイシックをあげています。うちの子も食いしん坊で袋ががさがさと音を立てただけで、飛んできますよ。

参考になればと思ってコメントさせていただきました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問してから、かなり日数が経過しているのに
ご意見いただいてありがとうございました。
うさぎとは相変わらず、チモシーの上げ方やトイレなどで、楽しく日々格闘しています笑。
チモシーはホルダーと器、両方に入れてなくなることがないようにあげています。
おしっこは、うちもお酢を薄めた物をスプレーボトルに入れて愛用しています。
Lavanさんのうさぎさんも食いしん坊なんですね。
うちの子も袋をがさがさすると、待ちきれないようにぐるぐる回ってます笑。
参考参考URLもありがとうございました。

お礼日時:2005/05/30 10:46

チモシーは落として遊んだりウサも選んでいるんですよw


まあ、4割程度は捨てるものだと思って通販で大量に安く買うことをお勧めしますよ^^

あと、子ウサギだということですがまだチモシーは食べ放題にしない方がいいです。一日軽く一掴み程度で。逆にペレットは食べ放題で。
今は体を作る時期なのでしっかり栄養のある良質のペレットを十分あげて丈夫な体を作ってあげてください。4ヶ月くらいで体重の増加が穏やかになったら体質に応じて調整してあげてください。

トイレは自我が出てくる頃なのでとりあえず反抗してみたり、自己主張なのでしょうね。落ち着いたらまた使ってくれると思いますよ。

麻紐はむしろ農薬が心配です。。。

参考URL:http://n-breed.net/welcome.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってすみません。
トイレの事までご意見下さってありがとうございました。
実はペレットの量はうさぎの飼育本を10冊以上読んで勉強したのですが、書いてあることがマチマチで、悩んでいたんです。
5ヶ月までは体重の4パーセント~6パーセントの量と書いてあるのもあれば、子うさぎの時は食べ放題であげてくださいと書いてあるのもあるのです。また、その子うさぎってのは何ヶ月までをさすのかわからないし笑。
ただ、肥満は良くないとどの本にも書いてあったので、出来るだけ長生きして欲しいし、体重の4パーセント~6パーセントのペレットをあげていたんです。
一時期食べ放題であげていたのですが、うちの子は本当に食いしん坊で、あったらある分、すべて完食してしまうのです。
ちなみにこのご意見を読んで昨日ペレットを大量に器にあげましたが、やっぱり器に入った分は全て食べてしまいました笑。おなかを触るとタプタプでビックリしました。
ただ、骨格もちゃんと作っていって欲しいし、悩みどころです・・。
参考URLもありがとうございました。

お礼日時:2005/03/30 10:26

うちでは「わらっこ倶楽部・うさぎの座布団」をすのこの上に敷いています。


チモシーをホルダーに入れてあげてるのですが、ボロボロ落ちちゃうので、座布団の上にチモシーが落ちるようにしています。
座布団が汚れてしまったらすのこみたいにキレイに洗って干すことで再利用可能です。
座布団自体がチモシーなのでうさぎさんが食べても心配ないし、寒い時期には防寒にも一役買ってます。
うさぎさんが頑張れば壊れるようになっているのも魅力的で、うちのこのお気に入りです。
ペットショップ等で売っていますが、こちらのサイトに紹介があるのでよろしければ参考に…。

参考URL:http://kokoro.daa.jp/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
わらっこ倶楽部の座布団、うちも現在使用中なのですが・・・。
トイレが突然上手く出来なくなってからあちこちでおしっこをするようになり、けどさすがに座布団の上ではしないだろうと思っていたら実は先日、ついにしてしまいました。ですからせっかくご意見くださったのですが、今のところ実践できそうにないです。
ウンチは必ずトイレに行ってくれるのですが、なぜ突然おしっこをトイレで出来なくなってしまったのか不思議です。おしっこしそうな時トイレに連れて行ってもわざわざトイレから出て、すのこの上でするのです笑。
わざと私をこまらせようとしているとしか思えません笑。まだ2ヶ月の子供だし、かまってほしいなどといった子供の心理でそうしてしまうのかなあとも思っていますが・・。

お礼日時:2005/03/24 10:42

チモシーの落ちそうな部分だけ、すのこの裏側に、ガムテープでボール紙を貼り付けてみては、いかがでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
いい案なので実践してみたいのはやまやまなのですが・・・。
うちのうさぎは最近になって突然トイレ以外のところでおしっこをするようになってしまったのです・・。一時期はきちんとトイレでする子だったのですが・・涙。
トイレがきちんとできるように戻ったら(戻るのでしょうか・・笑)ご意見くださった案を実践してみたいと思います。

お礼日時:2005/03/22 09:13

うちも普通の牧草は食べ散らかして半分以上はスノコの下に落ちてしまいます。


「チモシーバー」で検索してみて下さい。
おっしゃるような、牧草を編んだ商品が出てきますよ。
うちの場合、量的には、普通の牧草よりまずまず食べてくれてると思います。
キューブやリング状になったものなど、
参考になりそうなページを↓に載せておきますね。

参考URL:http://www.usamimi.co.jp/rg.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLありがとうございます。
やはりすのこの下に落としてしまうのはウチの子に限らないのですね・・・。
キューブ状のものは前々から気になっていたので
試しに購入してみるのもいいかなあと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/18 14:47

私も、うさぎ2匹飼っています。

で、えさのあげすぎは肥満の元になりますが草は大丈夫です。で、ペットショップに草を束にしたものが売ってたりするのですが、ウサギは遊ぶのが好きですぐに草もボロボロにしてしまいますよ、食べずに。だから、小屋に気を入れてあげるとガジガジ機嫌よく噛んでいます。だから、うちは餌箱を小屋に引っ掛けて、その中に入れています。
決して、おなかがすいているからじゃないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。うちのうさぎも私がいない間、チモシーを引っ張り出しては落として・・と楽しく一人遊びしているのかもしれないですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/18 14:42

外側に取り付けられる牧草入れを試してみてはいかがでしょう?



少し大きめのペットショップにいけばあるとおもいます。

大量のチモシーをいれられるのでお勧めします。

またはチモシーの束を三つ編みにしてそれをさらに編み込み、最後にチモシーで結んでとめるといいおもちゃになりますよ。

参考にならなかったらすみません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早速チモシーをみつあみにしようと試みたのですが
折れたり切れたりでこれは上手くいきませんでした・・。
ケージの外に取り付ける牧草入れはネットではよく見かけるのですが、いざペットショップへ行ってみるとないもので、ホームセンター含め5軒行きましたが置いてなかったです・・。
この際ネットで購入しようかなあと思います。

お礼日時:2005/03/18 14:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!