dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3年程前のことですが、空き巣犯に通帳と印鑑を持ち出され、銀行で出金されそうになりました。結局は、銀行の人が、その犯人の風体が怪しい(帽子に眼鏡姿)のと、住所を正しく書けなかった点で不信者と気付いてくれ、出金は未遂に終わったのですが、銀行のビデオには犯人の画像がはっきりと写っておりました。銀行側が警察にその証拠ビデオを写真化したものを提出してくれ、事件として調査してはもらったのですが、結局は未解決に終わってしまいました。その犯人は、知り合い繋がりであることに間違いないと思っているのですが、警察は3年前の未遂事件など、もう再調査はしてくれないのでしょうか?後、警察に提出された犯人の写真をもらうことはできないのでしょうか?警察に問い合わせたところ、証拠写真は外部には出せないとのことでした。でも、私の家に勝手に上がり込み(調べによるとピッキングではなく、合鍵を作っての侵入したのだろう、とのことでした。)、ぬけぬけと私に成り済まして銀行に向かった犯人の写真を私がもらえないのは納得がいきません。預金は直接引き出されなかったものの、空き巣に入られた恐怖から私は引越しを余儀なくされたり精神的に結構参ったのでなんとか解決したいのです。誰か、お詳しい方、よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

 肖像権の問題、捜査上の秘密の問題から、たとえ被害者であっても、写真を入手することはできません。



 この写真を入手するためには、警察が令状を取って銀行から提出してもらう性質のものですから、安易に部外に出せるものではないのです。

 それと、「結局は未解決に終わってしまいました」と書かれていますが、なぜ「未解決」と信じておられるのでしょうか?

この回答への補足

当時の担当の刑事さんが、「犯人の写真はあるものの、帽子に眼鏡姿のため、はっきり誰だか特定できないため、似ているというだけでは人権の問題上、捕えることができません。残念ですがこれ以上捜査することは不可能です。」と言われました。多分、警察の方も、他の事件に忙しく、この事件だけに付きっ切りになるのは不可能なんだろうな、と思いました。

補足日時:2005/03/18 22:06
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、写真を入手するのは不可能なのですね。諦めが付きそうです。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/18 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!