
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
下記URLの「第三章」あたりが参考になるんじゃないでしょうか。
ただ、「特別捜査本部」と「合同捜査本部」がよくわかりません。警視庁では「特別・・」で、道府県では「合同・・」なんですかねぇ。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S32/S32F30301000 …
http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxrefer.cgi?H_FI …
No.2
- 回答日時:
<通常の場合とはどう違うのでしょうか
よくわかりませんが、国民の安全や治安維持の上で、凶悪でありしたがって重要かつ緊急の程度が高い場合じゃないでしょうか。
殺人、暴力団関係、テロ捜査など重要事件の場合、警視庁では刑事部長(国家公務員I種合格者、いわゆるキャリア 刑事捜査組織のトップ なお、ドラマでよく登場する部長刑事は全くの別物)の決定により「特別捜査本部」を設置するようです。(これが、映画に出てくる「本店が取り仕切る」ということでしょう)
余談ですが、犯罪の広域化や多様化、IT犯罪の増加など、従来の「所轄」だけでは対応できない社会の変化に対応して、捜査方法や組織の見直しが行われているようです。小説を書くときの参考になるといいですが。↓
参考URL:http://www.npa.go.jp/hakusyo/
「警視庁では刑事部長…」
と、ありますが、都道府県警察ではだれが特別捜査本部を設置する決定するのでしょうか?
補足説明をお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 日本も、中国のように顔認証を使って個人情報を特定できれば、犯人はすぐに捕まえられますよね? 5 2023/01/02 21:18
- 政治 日本の警察は解体して、3つぐらいに再編したら良いのではないでしょうか? 私の案では、警察を3つに分割 1 2022/11/13 17:42
- 事件・犯罪 警察・検察官・裁判官にとっても、罪を認めさせることが一番重要なのですか? 0 2022/08/09 21:26
- 訴訟・裁判 警察・検察官・裁判官にとっても、罪を認めさせることが一番重要なのですか? 0 2022/08/09 21:23
- その他(法律) 警察・検察官・裁判官にとっても、罪を認めさせることが一番重要なのですか? 1 2022/08/25 00:50
- 事件・犯罪 これが、人質司法の根本原因ですか? 1 2022/08/25 00:55
- 訴訟・裁判 取調べの「全過程の可視化」や「弁護人の立会い」が実現しない理由は? 3 2022/08/25 20:06
- 事件・犯罪 取調べの全過程の可視化や弁護人の立会いなどが実現しない理由と関係ありますか? 1 2022/09/03 12:41
- 法学 自白強要や取調べでの弁護人の立会いなどが実現しない理由は? 1 2022/08/29 21:27
- 訴訟・裁判 裁判官にとっても,一番,重要なのは自分の面子ですかね? 1 2022/09/10 22:44
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
警察は
-
先日警察に捕まりスマホを取ら...
-
酔っ払い 酔っ払いが路上で寝込...
-
警察に携帯押収される時ってど...
-
「司法当局」の定義
-
警察の隠語199と621は何か教え...
-
僕は昨日警察さんに注意を受け...
-
警察による事件現場の保存・捜...
-
指紋鑑定にかかる日数
-
「おとり捜査」と「潜入捜査」...
-
私有地の駐車場で車内に置いて...
-
CIAとFBIとペンタゴン
-
警察へ被害届(詐欺事件、捜査状...
-
どうなんでしょうか?
-
非通知からの電話で相手を特定...
-
迷惑防止条例違反でも検察へ行...
-
交通事故、警察にとっては重傷...
-
警察って、検察の手下なの?
-
警察の違法行為は、どこで取り...
-
家に知らない人が入ってきまし...
おすすめ情報