プロが教えるわが家の防犯対策術!

嫁いびりってガチであるんですか?
ネットではよく聞きますが、、、
大事な息子の好きな人をいびる意味がわからないんですが何故なんですか?

A 回答 (6件)

最近はたま〜にの話なんじゃないの、昭和の時代は当たり前だったけどね

    • good
    • 0

状況により様々でしょうけど


『大事な息子』だからこそ

息子をもっと大事にしろ とか
私の大事な息子をあんたなんかに とか

色んな感情はあるんじゃないの?
    • good
    • 1

ありますよ。


私の母方の祖母が、叔父(母の弟)の奥さんをいびり倒してました。
結果、叔父は3回結婚して3回離婚です。
私には優しいおばあちゃんでしたから、子供の頃は意味が分からなかったです。
1人目の奥さんは、「なんか、いつも隅っこに居る叔母さんだなぁ」くらいの認識だったのですが、今になってみると、なるべく祖母の目につかないところに居たんですよね。
3人目の奥さんは、絶対に祖母には会いに来ませんでした。
祖父の葬儀や法事でどうしても出なきゃいけない時は、やはり、部屋の隅っこで、必要最小限の時間しかいない感じでした。
で、祖母が亡くなって、その葬儀の時、はじめて奥さんが部屋の真ん中にいました。「ああ、やっと出てこれたんだな」と思いましたねぇ。
それでやっと叔父とうまくいくかと思いましたけど、その後離婚しちゃったんですけどね。いろいろ蓄積があったんでしょうね。
私の母や姉妹(叔父にとっての姉たち)が一生懸命奥さんに話しかけたりしてフォローしてましたけど・・・。

理由は・・・何なんでしょうね。
大事な息子が一番好きな人は、見ず知らずの妻じゃなく、私(母親)でありたい、のかなぁ。
    • good
    • 0

意図して意地悪しているわけではないので、意味なんか当人もわかりません(苦笑)。


これは母性?が生み出す本能的なもので、異物を拒否するアレルギー反応、とでも言えばわかりやすいでしょうか。嫌っているわけではなくとにかく受け入れられないのです。
他の回答者さんも言ってますが、手塩にかけた(古いかな)「大切な息子」だからこそ、起きる反応なのです。
最近の親子関係は少子化の影響なのか「ドライ」と「濃密」の極端な二分の傾向がうかがえます。後者のタイプは強くアレルギー反応が出やすいと思います。
結婚するという事は、大切な自分の家族が出来ることです。
実家の家族との関係が変わるのは致し方ないことです。どちらも大切にしなくてはならないので、そこは旦那さんとなる人間が上手く立ち回らないといけないわけです。
とはいえ、ひとりの男を愛する同士でもあるので、無関係とはいかないです。あちらの気持ちも考えつつ、適度に距離をとって付き合うようにするしかないです。
    • good
    • 0

いびりってどこまでがでしょうか。


私の息子(姑にしたら孫)の事を姑『○くんは可愛いって言われないでしょう、娘の子供は可愛いって言われるよ』
私『言われますよ』
姑『小さいから言われるのよ』
姑『今の顔、私さんに似てる(息子の顔を)』
息子の顔はしかめっ面でした。
だったりメールに鬼マーク付けられたり
色々あったは今まで
私が悪いんだけど謝ったのに許して貰えなくて泣いてしまったら
姑『泣いたって許される事じゃないから』
じゃあなんだったら許されるのって思います。
人には苦手な事もあるのに解って貰えなかったんです。
作った話ではいです。
本当にあった事です。
今でも敷地内同居をしてます。
    • good
    • 0

私の家の場合、姑の理屈では「良い嫁」にしたいから、と言いますが、それで自分がされてきた事をするのかと。


つまりいびっているなんて自覚はありません。
ちなみに姑は自分は良い嫁だったという自負が強いです。
息子が悪いのは全部嫁のせいになってます。
親の顔が見てみたい、という部分なのに。
息子が50代になっても、まだできっこない、といつまでも子ども扱いをして、何もさせてこなかったのに、自分が弱った途端に、やらない事、できない事に文句を良い、全てが嫁のせいになるわけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!