プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

話さないと大半のコミニケーションができない人類は昆虫以下だと思いませんか?

A 回答 (12件中1~10件)

先程の質問にはいかいいえでしっかり答えてください。



生物かどうかはセックスをするかどうかではなく、種として複製能力を持つことなんですよね。
変態だろうが子なしだろうが、複製能力、恒常性、代謝能力を持っていればそれは生物学的には生物なんですよ。
あなたの思う生物像と、生物学的に定義されている生物には、異なっています。
分かりませんか?

因みにキリンなどの生物は繁殖が可能な状態でオス同士でセックスすることなんてしょっちゅうですよ。
ある程度賢い動物の中には同性を愛する(ホモ)も、一定数いますよ。
    • good
    • 0

まず、あなたの主張である「種の存続の行為自体を否定したり、関心がないのはもう生命体とは言えないと思っています。

」というのが生物学的な主張でないことは理解できましたか?
話はそれからです。
それすら理解できないようならば、書くことはありません。


補足
私の名誉の為に書きますが、ヒトには興味はありますが人間には殆ど興味はありません。
あくまで生物好きなだけなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

独身子無し変態人間以外の生物、生命体で繁殖や交尾が出来る状態で一切それらをしない生物、生命体を教えて下さい

お礼日時:2022/01/26 07:30

生命体と言えないかどうかはあなたの主観ですよね。

あくまでタグは生物学です。そこをしっかり認識した上で発言してくださいね?

では本題に入りますが、生物学では生命とは大きく3つの特徴を持つものを指します。
恒常性を持つこと、代謝能力を持つこと、複製能力があることの3つです。
ですから、種の存続の行為を否定しようがその種がそれらの3つの能力を持つ場合、それは生物とされます。
それが認められないなら、あなたの質問は哲学の領域に入っているのタグ違いです。
もう少し生物について学んでみてはいかがですか。
なんというか、あなたとても人間的で主観的な発言で科学的な客観性を伴ってないですよね。

また、昆虫と人間という分け方をしていますが世界中の虫約137万種(昆虫ならその7割)とヒト(ホモ・サピエンス)1種で比べるのはおかしい事に気づきませんかね?w
そこにも全くもって中立性はありません。
もう少し考えてから書いてみましょう。


まあその前提の上で話しても、人間の方が生き残る可能性はあるのですがね。
ここからはsfチックな話になるのであまり好きではないのですが、何らかの影響で地球上に生物が存在できない状態になったと仮定します。
そうした場合人間は宇宙に逃げることが、 可能ですが他生物はそのような技術を持って居ないので不可能です。
無重力下でのセックスは現在研究中でメダカの孵化は成功したそうです。
しかし、恐らく脊椎動物や、陸上生物の場合は難しいでしょう。
しかし、地球から人類が逃げる事に成功すれば、他生物よりも長生きは出来ることになるかもしれないのも事実です。
もちろんこれは事前に状況が把握出来て、逃げることが可能であること、昆虫を含む生物が地球環境での生存が不可能であることが前提に、あり大分偏った話にはなりますが、可能性はあります。ですから、あなたがどう思うかは勝手ですが、一概に昆虫の方が人類よりも続くと断定することは出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人類至上主義は痛い程分かりますが、稲や小麦といった植物にまで支配されてるのは人類の方ですよ
喜怒哀楽さえ無いであろう昆虫の方がずっと賢く種を存続させてますよ
目に見えないウイルスにさえなす術もない人類をお忘れですか?

お礼日時:2022/01/25 20:18

ほとんど生物は人間ほど細かな情報伝達はしません。


体位や鳴き声で敵でないことや、近くに敵がいることを示したりします。
ある説では人間の祖先は歌う猿だったという説があります。
人間の声帯は発達しており複雑な発音が出来るようになり、より複雑な情報伝達が可能になりました。
他にもカラスやゴリラなどの賢い動物は鳴き声やドラミングで情報をつたえます。
このことから生物の情報伝達二に於いて音はとても有効的な手段だと言えます。

しかし、昆虫(その他の虫も含む)は声を出さずに情報を伝えることが可能なのは事実です。
例えば、性フェロモンでオスを誘うカイコガ、道標フェロモンで餌までの道のりを示すあり、警戒フェロモンで敵の存在を知らせるワラジムシなどです。
これらと人間やその他の脊椎動物との違いは、情報伝達物質が振動(音)か化学物質(フェロモン)かの違いですね。
しかし、フェロモンだと1つの刺激のみで単純な情報の伝達が可能で、複雑な情報伝達は不可能です。
マック124は、コミュニケーション能力において昆虫以下だと述べてるのだと仮定します。
そうした場合、昆虫が勝っているのは音を出さずにコミュニケーションを取れることで、人類が買っているのは音を出すが複雑な情報伝達が出来る点や文字や手話で情報伝達をできる点で個人的に手は、人類の方が総合的に見てコミュニケーション能力は上だと感じます。

生物学的に中立の立場にたった時に、生物の能力に上下は付けられますが生物自体に優劣をつけるのは、不可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

種の存続が生命体の最優先なら昆虫は人類より続くと思います
言葉がある事によって受けるダメージも計り知れないです
種の存続の行為自体を否定したり、関心が無いのはもう生命体とは言えないと思ってます

お礼日時:2022/01/25 11:38

言語を用いない動物昆虫のコミュニケーションは、人間のそれとは大きく伝えられる情報量も、内容も限定されてます。



それとも、赤ちゃんがオギャーと泣いたらお母さんが色々察してくれるようなものをイメージしてるんだろうか。
    • good
    • 0

昆虫は話してもコミュニケーションできませんね。


あなたが昆虫以下だとは思えますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無知は怖いね 爆

お礼日時:2022/01/17 15:51

文面でも、何が言いたのかはっきりと伝わってこないですが、、、

    • good
    • 0

何を比較?どちらが簡素なのかって事なら


たしかに人間は複雑すぎますね。
脳みそも昆虫ほどシンプルではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マスク越しに毎日の挨拶辞めたいです
マスク中の会話聞き取れない喋りづらい
これを機に挨拶廃止しましょう

お礼日時:2022/01/17 10:12

うそを訂正しないのも嘘であるby孔子、ウソは泥棒のはじまりby日本のことわざ


あらゆる犯罪はウソによって隠せるからだ

嘘の特徴に質問封じがある
質問封じには脅し、悪口、シカト、論点ずらし、とぼける、遮るなどがある(6つのうち4つあればクロ)
    • good
    • 0

昆虫以下という考えは、


むし
します。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!