あなたの習慣について教えてください!!

町内会で多数決で決定した議題について、説明と違うと難癖つけてくる人がいます。
普通は脳内変換して済む程度の言葉の綾ですが、揚げ足取りたいのが見え見えで執拗に言ってきます。
LINEで送ってきたので、回答しようと電話しましたが電話には応じず、やむなくLINEで回答しました。
これで一週間位何も言ってこなかったので、納得したのだと思い、他に質問ないので話しを進めますと皆に通知したら『質問に回答してないのに質問ないと嘘をつくな』と再びLINEで難癖つけてきたので、電話しましたが応じず、繰り返し同じ事を中傷するような内容で送ってきました。
『どうしたいのか?』『気に入らないなら自分で話し進めたら?』と聞いても、それには答えず繰り返し同じ事を言ってきます。
要約すると、ただのクレーマーですがどうすればいいでしょうか?
このまま無視して進めても、精神がまともじゃないので逆恨みとか嫌がらせが恐いです。
それともクレーマーのせいにして話しを中断した方がいいでしょうか?
どちらにしても、またLINE送ってきそうですが既読スルーした方が良いでしょうか?
建設的な話し合いもできないアホに関わりたくありません。

A 回答 (6件)

どういう案件か分かりませんが


町内会なんて任意加盟だんたいです
その時の会長 委員自分等の都合で案件
実行する変なやから多い 良く考えるべき
数がおおいなんて 皆本気で賛成している訳ではない
    • good
    • 0

町内会の役員に推すと言う手段もありますね。


しかもおだてて。
そして質問者さんが同じ事をする。
とても陰湿で奨められるやり方ではありませんが、解らせる意味では最終手段に近い
かも知れません。
LINEはスルーする事を事前通知して、その後はスルーでいいでしょう。
マウントを取りたいただの構ってチャンにしか見えませんので、無視に近い事も必用でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こいつ偉そうな事言うくせに絶対に自分では行動しないんでダメです。まあ順番で再来年まわってくるので、一言一句漏らさず見てやろうと思ってます。ただこの手のアホは同じ事やり返してもアホゆえに理解できませんよ。
仰る通りマウント取りのかまってちゃんてのが見え見えなんで、あえて無反応にするのが最も効果的なのかもしれませんね。

お礼日時:2022/01/20 01:02

町内会で多数決で決定したのなら、もはや議論しても無駄です。

放っておかないと。それで攻撃を受けたらこっちのもので、さっさと警察に被害届を出せばよろしい。
    • good
    • 0

個別に対応せず、その方のクレームを全体に公開する。


「○○さんから、貴重なご意見をいただきました。この指摘について話し合いましょう」とか言って、名前も公開する。
そして全体に判断を仰ぐ。
見方を増やして多勢に無勢という構図を作る。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

このようなくだらない事に全体を巻き込むのは気が引けます。
それに前にクレームつけてきた時に『では名前を公表して皆さんに審議して貰いますね』と言ったら『名前を出すのはよくない』とかチキってました。
ごちゃごちゃ言ってくるくせに名前を出されたくないとか無責任にも程がありますよね。
LINEに誹謗中傷するような内容もあるので、事前通告なく名前を公表して晒してもいいのですが、仕返しとかありそうなので躊躇してます。

お礼日時:2022/01/20 00:57

「ガチスルー」でいいんじゃないでしょうか?



また、「町内会の印」がついた配達証明郵便を該当者に送付する。
内容的には「町内会で多数決で決定した議題について異議は一切認めないものとする。 意義がある場合は、町内会に出席して本人が本人の口で説明するか、文章配達証明郵便で議決決議の前に質問を行うものとする。」などです。

バカに付き合っているほどヒマじゃないし^^

尚、ケンカに発展はまずいので、「最後に町内会ではケンカを希望するわけではなく、町内会で良い方向に向かうための決議で決まったことです。ご了承願います」など、オブラート状態を説明すればよいとは思います。

うちでもいますよww
お向かいの隣さんww

区費払いたくない、絶対払わないw、でもゴミ出すとかww
役所に聞いてもラチあかないしねw

で、家族?親族?に怒られたみたいですが平行線のままです。
冠婚葬祭もそのまま誰も出席しないだろうし、誰も気にも留めない空気みたいな存在に陥るんでしょうねぇ・・・・って感じます^^
    • good
    • 0

めんどくさいけど、(持ち回りでも)再度決議を行えばよいのでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!