
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
都道府県の教育委員会か、出身大学(大学院)の教務または学務に相談してください。
1種教員免許取得に必要な科目と単位数などを確認して、不足単位があれば、単位認定有りの聴講生で履修して単位取得証明書を発行してもらい、都道府県の教育委員会に申請されればいいかと思います。現職教員の方が大学の教育学部や教職科目を開講している学部の聴講生になって取りたい科目の教職科目の講義だけ受講しにみえるようです。他の科目の教職免許をとったり、上の免許を取るために講義時間だけ大学に出かけて期末試験を受け単位取得証明書を発行してもらって見えるようです。
(自信はありません。免許を発行するのは都道府県の教育委員会です。そこに尋ねられるのが最も確実です。)
No.2
- 回答日時:
経験年数があれば教育職員免許法第6条別表第3(↓HP参照)に基づく取得が可能ですが、経験年数が満たない場合は、はじめからとるのと同じ第5条別表第1での取得となります(ただし、今までに大学でとった単位は認められますので不足分を補えばいいだけです)。
国語、社会、英語あたりなら通信制大学でも取れます。
参考URL:http://www.houko.com/00/01/S24/147.HTM
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よい行いなら、とても嫌なこと...
-
模試に遅刻しそうです。
-
あなたが “不可能” だと思って...
-
卒業証書にまつわる秘密持って...
-
から と まで ~と?
-
私は、〜賞ほど愚劣なモノはな...
-
工場なので電動機のブレーカー...
-
大学の校舎って、そこの学生で...
-
TOEIC800点って才能いりますか?
-
低圧コンデンサについて
-
学校の入試の公正性、公平性
-
設備初心者です。 2台あるポン...
-
長野県に徳川様がいるじゃん女...
-
これ『何持ち』ってゆーんか知...
-
世の中、冥界から何かが下りて...
-
戸籍の危うさ
-
大学教授の昇任基準と博士学位
-
大学のTVCM。※ホリエモンは、偶...
-
数学得意の方 教えてください
-
契約の履行着手後の解除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どんなに頑張っても取れない必...
-
日本の大学は教授の気分で、卒...
-
息子が看護専門学校三年です。...
-
卒業要件単位外科目って、履修...
-
プレリクィジット(規定された科...
-
これで医学部在学中の娘が留年...
-
JABEEについて
-
通信制短大の卒業単位について
-
TOEICがなくなり、単位取得が心...
-
教職の単位について
-
大学の学科選びで文転したこと...
-
文教大学で養護教諭の資格は取...
-
先生のミスで奨学金が……どうす...
-
大学のことです。親の援助なし...
-
早稲田人科か東京理科大創域理...
-
指定校推薦自動車免許で取り消...
-
理系の大学生はなぜ文系の人を...
-
25歳から大学に入り、教師を目...
-
教師に車の免許は必須?
-
車の免許って大学3年の夏休みでも
おすすめ情報