電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中学1年の理科教えてください!

下の図のとつレンズでできる像。この青の線は、光の線なのですか?

だとしたら、ろうそくの光は、平行線ではないはずですよね?あと、レンズの光軸に置いた豆電球(光源)と何故光の進み方が違うのでしょうか?

「中学1年の理科教えてください! 下の図の」の質問画像

A 回答 (3件)

光は光源からあらゆる方向に向かって進みます。


青の線は、そのあらゆる方向に向かって進む光のうち3方向だけを抜き出して書いたものです。
    • good
    • 0

光軸に豆電球があっても大きさがあるので、豆電球の上端を出た光は


ろうそくの場合と同じように実像が下部にでき、豆電球の下端を出た光は
同様にして実像は上部にできます。
    • good
    • 1

青い線は光の線です。

この青い線は光の一部を表しているだけなのでたまたま平行なだけです。
豆電球の大きさと位置が分からないのでいまいち、理解出来ていませんが、大きさ、位置が変わると象の大きさ、位置も変わります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!