
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1)ビッグバンがなんか、ある一点の爆発みたいなのから始まって3次元の宇宙ができたと思われていますね。
でも、ビッグバンは何次元か分からないけどもっと高次元世界で起こって、その渦巻きの中で、いろんな次元が作られていくとき、この3次元宇宙も作られたそうです。
ただ、高次元の内容はよくわからないですね。
2)死後の世界はさしあたり4次元世界から上ですね。私たちの魂の本来の生活場所が死後の世界。この世は、一時的な留学先みたいなもの。

No.1
- 回答日時:
1)
棒の長さをLとし、座標軸をa,b,c,d,e,f,g,h,i,jすると
L²=a²+b²+c²+d²+e²+f²+g²+h²+i²+j²
だという事。
(3次元は座標軸をx,y,zとすると、L²=x²+y²+z²)
2)そんな事、誰がわかるか!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
非線形代数というものもあるの...
-
神様はいますか? いると思うか...
-
スマホに依存するようになって...
-
「宇宙における真理を突き止め...
-
宗教ってなんで今も続いてるの...
-
われわれの「宇宙」は何のため...
-
青銅について
-
E=mc2の [光速の2乗をか...
-
宇宙を決定論が支配した時代が...
-
こんな記事を見て震えが止まり...
-
偽の真空と虚数空間について、...
-
無限(∞)を超えた数字は存在しま...
-
輝面率が100%になる満月は存在...
-
モータの逆転発生について
-
高校物理の問題を教えて下さい
-
人間が出力できる力?
-
子供がダイニングテーブルの回...
-
先程、赤や緑に点滅する星?の...
-
構造計算等の自動車荷重で、T-2...
-
翼のはえている妖怪を教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「存在がある」って文法的に間...
-
E=mc2の [光速の2乗をか...
-
理論の意味を分かりやすく説明...
-
弁論の面白いテーマがなかなか...
-
宇宙を英語で言うと?(univers...
-
非線形代数というものもあるの...
-
m-ニトロ安息香酸メチルの合成...
-
輝面率が100%になる満月は存在...
-
体系的と系統的の意味がいまい...
-
神様は絶対にいると確信した出...
-
We are the Cosmos とはどうい...
-
相対性理論を解りやすくお願い...
-
やりたいのは機械工学なんです...
-
人類(あるいは他の知的生命体...
-
時間っていつ生まれたんですか?
-
最強の兵器
-
「無限空間」「絶対空間」って...
-
《〈無い神〉という神》を どう...
-
電気自動車向けのモーター
-
「いる」と「ある」の違いは、...
おすすめ情報