dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Canonの一眼レフカメラを使用しています。
私は、ダンスを撮影する場合、AFモードをAIサーボではなく、ONESHOTに設定しています。
この方が、ピントが合いやすいと思うからです。ただし、前後に大きく動く場合は、なかなか対応できません。
私のように、ダンス撮影をONESHOTで撮るのは邪道でしょうか。

A 回答 (3件)

撮影にマナーやモラルはあっても正動も邪道もないかとは思います。

ご自身のこだわりならそれで良いかとは思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

chu-favoさん、早速ご回答ありがとうございます。

ネットの弊害、と言えるかどうかわかりませんが、現代はすぐにネットで調べ、該当する項目がなければ、とても不安になります。

そうですよね。私がそれで満足しているのですから、それでいいですよね。
特に、室内の光量が少ない環境では、ONESHOTがの方が適しているように感じています。

ピントを合わせてから、シャッターを切るまでの間隔を短くできれば、被写界深度の深いレンズなら、全く問題ありません。

お礼日時:2022/01/30 00:35

質問者さんが「撮りやすい」と感じるなら、どんなAFモードでもいいですよ。

お好きにどうぞ。
端から見れば、質問者がどんなAFモードで撮ってるかなんてわからんし、興味も無い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

WillDesignWorksさん、ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/31 12:54

結果が全てですから邪道なんてことはありません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

XR500さん、ご回答ありがとうございます。
安心しました。

お礼日時:2022/01/31 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!