プロが教えるわが家の防犯対策術!

牛糞中の微生物ってどんな微生物がいるんですか?
大腸菌とかですか?
いっぱいいるとは思うんですけど、主な微生物種としてはどんなのがいるのか気になりました。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

糞便は、発酵の過程を経て売られています。



糞便中のタンパク質などは、そのままでは、しょくぶつは根から吸収できないので、植物は腐ってからたりします。

発酵させて、分解し、アミノ酸に変え吸収できやすくします。
ただ、牛糞は肥料としてより、土壌改良材として分類されているようです。

土壌の中に住み着いている細菌の餌になり、その細菌を増やすのが目的。
その細菌は、空気中の窒素などを、植物が吸収できる形に固定してくれる。

また、牛は草を食べますから、ミネラルも豊富です。
草は土壌からミネラル類を吸い上げています。

現代の土壌は、何十年、何百年前から作物を植えていますから、ミネラルが少なくなっています。
そのため、植物の栄養は50年前の半分になっているようです。
ミネラル類、ビタミンのどちらも。

その点、海で育った、ワカメなどの海藻類、のり類などは、ミネラルの豊富な海ですから、栄養豊富な青野菜です。

大腸菌は、発酵(微生物により)の段階で殺菌されているでしょう。


土壌中の微生物は数十種類。
酸素を好む細菌、茸類きのこ。好気性。
 キノコ類菌は草木を分解。
 窒素固定する菌など。耕し酸素を含ませる。

酸素を好まないもの。嫌気性菌。けんき
 嫌気性菌の中には、根腐れを起こすものがあります。
 酸素を必要としないので、深い場所にいます。ときには
cmも深く。

答えになっていないかもしれませんが、参考に。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!