
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
①解き方
どちらも定形数斉次線型微分方程式なので、型通りに。↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%9A%E5%9E%8B …
②物理的な意味
y を x の多項式で近似した際の係数の周期性が判る。
PC に関数値を計算させるとき使えるかも。
No.2
- 回答日時:
電気回路のキャパシタやインダクタでは電流と電位差との関係が微積分で決まる. そのため, 例えば「キャパシタとインダクタが 2個ずつ
ある」回路だと都合 4階の導関数が必要になる.No.1
- 回答日時:
x,yは実数ってことですかね。
①ラプラス変換が吉
②それは本末転倒でしょう。方程式は、それが出てきた文脈によって「物理的な意味」が決まる。たとえば時間による3階微分は「加加速度」、4階微分は「加加加速度」と(冗談じゃなく)言います。乗り物の加減速時の「乗り心地」を評価するには4階微分まで考慮しないといけない、という実用的な意味がある。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 微分方程式の非線形2階微分方程式が解けないので教えてください!特殊解とその見つけ方だけでもお願いしま 4 2022/11/21 23:35
- 数学 常微分方程式論と偏微分方程式論 2 2022/04/03 22:35
- 数学 ディラック方程式を微分方程式のタイプで分類するとどのタイプ? 1 2022/09/12 08:37
- 数学 たとえば、先生が " 1 微分積分 2 線形代数 3 集合と位相 4 解析 5 情報数学 6 微分方 2 2022/07/07 10:43
- 数学 偏微分方程式 こわい 3 2022/10/15 17:52
- 数学 偏微分に関して教えてください。 g(t)=f(tx,ty)とおいたとき、g(t)の3階微分と4階微分 3 2023/06/27 21:04
- 物理学 量子力学 球面調和関数 導出 方位角成分 微分方程式の解 2 2022/07/02 13:40
- 数学 数学の「変分問題」について 5 2022/06/04 00:23
- 数学 【数学ⅲ】三角関数と合成関数の微分について 4 2022/07/07 21:44
- 工学 電子情報のひとは 常微分方程式の教科書で、 機械系の工学の諸問題に現れる振動現象を微分方程式でモデル 2 2022/08/15 08:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
授業で「yをxで微分する」とい...
-
サイン二乗xの微分を教えてく...
-
log(1+x)の微分
-
ロピタルの定理を用いて解く問...
-
y^2をxについて微分してください
-
x/x^2+y^2の偏微分
-
zに依存って...?
-
三角関数の微分の問題なんです...
-
微分積分を理解できない人って...
-
2階微分d^2y/dx^2を詳しく教え...
-
全微分について
-
数学IA。二項定理。この問題、...
-
数3 微分 底を変換するところま...
-
陰関数についてdy/dxの求め方を...
-
大学数学の独学
-
3階微分って何がわかるの??
-
xlogxをxで微分すると・・・
-
cosxがx=0で微分可能を示せ と...
-
lim[x→0](e^x - e^-x)/x
-
微分がムズいです。 新高二です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイン二乗xの微分を教えてく...
-
2階微分d^2y/dx^2を詳しく教え...
-
授業で「yをxで微分する」とい...
-
微分積分を理解できない人って...
-
3階微分って何がわかるの??
-
これらの数式を声に出して読む...
-
sinx^2の微分って2xcosx^2であ...
-
分母が文字の分数を微分する方...
-
デルタの意味
-
log(1+x)の微分
-
y^2をxについて微分してください
-
三角関数の微分の問題なんです...
-
なぜ微分したら円の面積が円周...
-
不定積分の計算で出た定数は捨...
-
eの読み方…
-
lim[x→0](e^x - e^-x)/x
-
二回微分して 上に凸下に凸 が...
-
二次関数 y=x^2 を微分すると---
-
-1/(1-x)の微分を教えて下さい
-
疑似微分って何ですか??
おすすめ情報