dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

月1万4千円でいいので、家でできる仕事ありませんか?
というか、むしろYouTuberとかになってくると将来的に1万4千円をオーバーしてしまう可能性があるのでできればピッタリ1万4千円の仕事がいいです
回答お待ちしてます

A 回答 (5件)

1万4千円くらいですと、やはり内職でしょうか?私は車や楽曲関係の内職をしていた時がありますが、月に5千〜1万5千円くらいです。

月によって金額の差がかなりあるので、少ない場合は2つかけ持ちすると丁度良くなるかと思います!
工業系の軽作業より金額は下がりますが、アプリやアンケート調査もお小遣い程度に稼げますし、デザインやイラスト系などが得意ならスケブやココナラのサイトで自分の技術を活かせます。自分で金額設定できるのも利点です。特にココナラはデザイン以外にも色々なジャンルがありますので、うまく活用できれば1万以上の収入になることもあります。
YouTubeだと広告収入の道のりが長すぎるので、似た感じですと、最近はライバーの登録をして隙間の時間にお金稼いでる人もいるので、配信系でしたらライバーの方がいいかなと思います!こっちは広告収入とかではないので金額は自分である程度調節ができるものだと思います!
    • good
    • 0

家でできる、収入がコントロールできるということなら、内職かクラウドワークとかじゃないのかな。


内職もクラウドワークもいい方は違うけど本質的には同じ物だけどね。

内職はモノ作りなどが多いと思う。
内職の受注元によっては繁忙期などで月の収入額をコントロールできないかもしれないけどね。
モノ作りが性に合っていればいいと思うよ。

クラウドワークはネットを介して仕事を受注するもの。
専門性の高いプロの仕事になると難しいけれど、素人でもこなせるような仕事や趣味や過去の経験を活かせる仕事もある。
自分にできる仕事があればやってみるといいね。
こちらは自分で仕事量や受注の選択などコントロールできることが多い。

内職とクラウドワークを組み合わせる方法もあるよ。
    • good
    • 0

野菜作って出荷。


畑借りたらできます。
室内からは出ないと。
    • good
    • 0

内職がいいです。

私、年金生活者で決してお金に困っているわけではありませんが、自動車の部品関係の内職を3年以上続けてます。単なる暇つぶしです。コロナで外出もできず。別にすることもありませんが、ふつうに月1万5千円、多いときは2万超えます。
内職のいいところは、自分で仕事を調整できることです。頭脳もいりません、ただ、飽きっぽい人には向かないかも。
    • good
    • 0

ネットオークションで、転売でもしたら?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ひとりでやっててください

お礼日時:2022/02/05 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!