
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
最初の一口が美味しいメカニズム
「のどが渇いた状態で飲むことが、影響しています。のどが渇いていると、のどにある水線維(水を感じる神経)が活動し、脳に水を感じる信号を送るんですね。水線維は、特に炭酸水やビールで、強く刺激されて活動します。このとき、脳では苦味など他の情報は無視されるんですよ。だから普段、ビールが苦くて飲めない人でも、苦味をあまり感じずに、一口や一杯は美味しく飲めちゃうんです」
そのあとビールをだんだん苦く感じるようになるのは
「だんだんのどの渇きが癒されていって、体が満たされていくと、それまで無視していた(ビールの苦味のような)味の情報が、脳に入ってくるようになるんですね。すると、いつもの苦手な味として感じるようになるんです」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
缶ビール 350ml 1ケー...
-
3年前に賞味期限の切れた缶酎...
-
缶ビールの容量
-
Amazonでうまく酒を買いました...
-
県立高校で教師が飲酒
-
市販の缶チュウハイだけなんで...
-
缶ビールってなんで最初の一口...
-
生ビールとは?
-
瓶ビール 缶ビールより高い
-
缶ビールの鮮度は冷蔵保存時で...
-
飲食店での瓶ビールの出し方で...
-
いつもいっぱい飲んでもそんな...
-
巨大な缶ビール
-
教えて・・
-
高知弁?たっすいが?
-
ノンアルって飲む意味ある?
-
祭りの屋台の食べ物は不衛生で...
-
お酒がやめれなくて、1日350ml...
-
食べ放題なのにビールは別料金...
-
あなたは、どれぐらいお酒を飲...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲食店では生ビールと瓶ビール...
-
缶ビール 350ml 1ケー...
-
3年前に賞味期限の切れた缶酎...
-
県立高校で教師が飲酒
-
缶ビールの容量
-
酒にたかる虫
-
教えて・・
-
市販の缶チュウハイだけなんで...
-
缶ビールをグラスに注ぐとき・・
-
レストランや居酒屋で「ノンア...
-
缶ビールの箱を落としてしまい...
-
缶ビールってなんで最初の一口...
-
缶ビール、缶のままが美味い!
-
Amazonでうまく酒を買いました...
-
間違えて缶ビールを冷凍しちゃ...
-
お酒が強いとは、どれくらい飲...
-
瓶ビール 缶ビールより高い
-
いつもいっぱい飲んでもそんな...
-
ビールの空き缶を潰す理由
-
ビールのアルミ缶はアルツハイ...
おすすめ情報