

ホンダスーパーカブ110(JA44)のカムスプロケットのボルトの緩め方について教えて頂きたく投稿します。
フライホイールを回り止めにして外す方法がありますが、先日初めてサービスマニュアルを読む機会があり、Y字のユニバーサルホルダーを使ってカムスプロケットの2つの穴に入れて固定する方法を見ました。
ユニバーサルホルダーの使い方がよく分かりません。カムスプロケットの2つある穴にユニバーサルホルダーのボッチを入れたら、それで回り止めになるんでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
追加メーターセンサーのネジピ...
-
M10ボルトと3/8ボルトの違いを...
-
フラットフェンダー 溶接
-
フロントキャリパーのブラケッ...
-
斜めから使うボールドライバー
-
ステムのねじ山がなめた
-
古い壁掛け時計について数点
-
ボルト固着…困っています。
-
シマノ ネクサス インター4...
-
パソコンに詳しい方、HDDの交換...
-
Twitterでリムってきた人は全て...
-
留め具が壊れてしまいました。
-
ライブDio A-AF34 オイルポンプ...
-
自転車の車輪の回りが悪いです。
-
巾着袋(両方から紐が出るタイ...
-
DE ROSA NEO PRIMATOのステムを...
-
リアホイールのこの振れ方、か...
-
自転車のペダルをこぐとガリガ...
-
ORANGE RANGEの曲で読み方がわ...
-
グリップボンドと汎用接着剤の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報