dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

年を取ったせいでしょうか? 皆さんは年々オリンピックに興味が湧いてきているのですか?

A 回答 (6件)

元々あまり興味がありません


たまたまテレビでやってたら少し見たりはしますし、その時は選手頑張ってるなと思って楽しめたりはしますが、途中でほかの番組にしたりテレビを消したりしてしまいます。
ほかの娯楽が多いので、長時間観るのが苦痛なのかもしれません。
    • good
    • 0

昔でいうと東京オリンピックはそもそもテレビが普及してない時代ですので


放映される事により海外の選手や日本の選手での競技で日本頑張れでしたが
それに慣れてしまって 結果だけのニュース見ればいいって人も多いし
みんなで応援って部分が薄れてるのであまり話題にもならない
競馬みたいに掛け金をして当てたら配当みたいな
ギャンブル的要素が必要
それじゃないと誰を応援するとかないし
こいつが金取ったらオッズが2倍とかだと
テレビの前で興奮します
競艇選手みたいにそのくらいやらないと盛り上がらないとおもうし
競馬などもお金がかかってないのなら誰も見ませんし
テレビ中継すらないでしょう
    • good
    • 0

昔からそれほど…


○○選手はメダル確実とか騒ぎ過ぎな気が…
    • good
    • 0

そうですね、私も同じです


年齢もですが
このコロナ禍が拍車をかけてオリンピックに対して見たい気持ちが失せて行ってるような感じですσ(^_^;

前は深夜でも観れる体力がありましたけどね
北京冬季オリンピックは場所的にもコロナが、思い浮かびますし(^^;)
正直言うと北京オリンピック開催に呆れてます!
    • good
    • 0

昔に比べると、どの競技も日本の選手の技術、レベルが上がり、メダルも狙えるようになった今では、結構オリンピックに興味を持ち、観戦するようになりました。

ただ、オリンピックの精神であるアマチアの精神が国の威信、政治利用に取って変わっていることが・・・・・ちょっとなんだか感はぬぐえませんね。
    • good
    • 0

年齢というか、前回の冬季まではけっこう楽しかったんですけどコロナになってからは正直なところオリンピックどころじゃないので興味が湧かなくなりました。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!