プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本は、単一民族って言うアホが居ますけど何故、「民族」と「人種」の定義の違いも知らないのに回答するんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 御礼を、していない人は回答じゃなく感想、もしくは日本語がわからない人みたいなんでスルーします。

      補足日時:2022/02/06 18:49

A 回答 (10件)

ここ10年ほどの,教えてgooの回答者のレベル低下は著しいので,その流れの一環じゃないですか


「そんな事聞いてねーよ,質問ちゃんと読んでくれ」と言いたい回答ばかりです.
理由はなんでしょうね,インターネットの一般化とか,公教育の崩壊とか,五毛党の暗躍とかそんな感じでしょうか
    • good
    • 0

>御礼を、していない人は回答じゃなく感想、もしくは日本語がわからない人みたいなんでスルーします。




そこは反論や意見するところじゃないから補足で追記しな
GOOのシステムも知らないのかよ(´・ω・`)
yahoo知恵遅れから流れてきた奴かな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな法律有るのかよ。邪魔くさいから電話で決着つけようか?マナー違反、なんて言うなよ。ここにマナーなんて有るのかよ?

お礼日時:2022/02/07 00:40

#6です。

お礼ありがとうございます。

>アメリカのネイティブアメリカンに対する政策は文字どおり元々、北アメリカ大陸は彼らの土地でした。それを力で征服し更に彼らを野蛮人扱いし僻地へ閉じ込めています。オーストラリアのアボリジニも同じ。その論理でいけば中国に日本が征服され学校で習うのは、その時から中国語。おじいちゃん、おばあちゃんの言う言葉が通じなくてもいいんですよね。

多民族国家という概念を論じるには近視眼的だと思います。

そもそも世界は「征服の歴史」でたとえば2000年前の朝鮮半島には百済・新羅・高句麗と3か国があり、これらの国の言葉が同じものだったとはいえませんし、人種的にも同じだったともいえません。

しかし唐に征服された高句麗が半島全土を掌握し、今に至る「朝鮮民族」を形成したわけです。

だから2000年前に戻れば、新羅民族・百済民族は「言葉が通じなくなる」という経験をしているわけです。

このような歴史は他の国もたくさんあります。

その中で日本だけはほぼ唯一「他国からの占領と征服を経験していない」民族です。もちろん蝦夷などと呼ばれた異民族を征服して日本民族が広がったことは事実ですが、しかしすべて国内でのことであり、天皇家が王朝を作り間に滅んだ豪族もいたことでしょう。

それらの歴史的な変化によって「民族」が出来上がるわけですから、ネイティブアメリカンやアボリジニのような近現代につながる部分だけで論じるのは意味がないと考えます。

また日本が中国に征服されるなら、日本語が消えるでしょうが、統一国家日本が成立したの目的は「大陸の大勢力(当時は唐)に征服されないため」ですから、私は日本が中国になることはない、と考えています。
    • good
    • 0

#4です。



自分の言葉の定義に沿わないとお気に召さない印象です。
論理的な再回答ですか?
それはいいけど、

定義は? 定義は?
どうして? どうして?
と、出し直しを要求して時間を稼ぐ戦型を好むタイプですね。
(ここではよく見受けられるタイプです。)

それを言うなら、こちらも、
論理って何? 論理って何? 論理って何? 
と言えば同じことでしょう?

踏み込む準備も無いのに、テーマ挙げして、でも深みを持たせたい。
言葉で遊んでるだけなんだよ。
知識の蓄えが無いのに身の丈越えるテーマで質問したのが見えちゃうんですよ。
質問文自体、短文だし、長く語れないんでしょう?
返った答えにも、どうして?どうして?だけだし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アホらしながら、お相手、ツかまつる。あんた「論理的」って意味知らないの検索して!私の質問「日本は多民族国家で有る」これにアホは、「だって肌の色も同じ出し方言は有るけど皆、日本語を使ってるやん」これが非論理的な例。強い民族が弱い民族を征服した時、征服された民族に、どうすればいいか?二通り有る。ひとつは日本が取った様な同化政策「お前らは野蛮人だから今から日本人にしてやるけど今までの言語、風習、文化を止めろ」もうひとつは、隔離政策(お前らの文化は認めてやるけど、ここの場所だけよ)間違っても、その格好でニューヨークやシドニーには来るなよ」

これが論理的かつ具体的な例で〜す。

お礼日時:2022/02/06 19:28

>多民族国家の定義に少数は入らないという論理的根拠が有るのでしょうか?



程度の問題ですね。wikiの単一民族国家の項を見てみると「厳密な意味での単一民族国家は世界に存在しない」と書いてありますし、私も同意見です。

ただ「では日本が他の多民族国家と同様の政策を行っているのか?」と言われれば答えはノーです。

たとえばアメリカは多民族国家の最たる例ですが、アメリカの公民権法のようなものは日本にはないし、南北戦争のようにある人種の処遇を巡って内戦が起きたこともありません。

またトルコや中国のように「ある民族が自治を要求し、国内にその民族か少数の複数民族の自治領がある」ということもないし、インドネシアのように「原初的な部族を保護するために、彼らの自由意思は尊重し土地も保護している」というようなこともありません。

さらにいえばシンガポールやフィリピンのように複数の言語があり、公用語をいくつか定めて複数の民族をなるべく平等に扱おう、というようなことも行われていません。

もちろんそれは沖縄人やアイヌ人などの少数民族が「日本民族と同化している」という証左になるわけではありませんが、どこをどう見ても日本が「多民族に配慮する政策を行っている」とはいえませんので、日本を「多民族国家」と定義することはできないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アメリカのネイティブアメリカンに対する政策は文字どおり元々、北アメリカ大陸は彼らの土地でした。それを力で征服し更に彼らを野蛮人扱いし僻地へ閉じ込めています。オーストラリアのアボリジニも同じ。その論理でいけば中国に日本が征服され学校で習うのは、その時から中国語。おじいちゃん、おばあちゃんの言う言葉が通じなくてもいいんですよね。

中国の人口10億、日本の人口一億(将来的には、もっと減る)

お礼日時:2022/02/06 19:02

民族ないしは民族集団(ethnic group)とは、文化(言語、習慣、宗教など)で区分される集団のことである。



が、基本的な「民族」の定義ですから、日本は「日本民族」という単一民族といって差し支えないです。もちろん少数民族が日本国土に存在するのも当然です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。その人たちは少数でも日本民族とは違う歴史、言葉、文化、言語を持っていました。多民族国家の定義に少数は入らないという論理的根拠が有るのでしょうか?

お礼日時:2022/02/06 18:33

たまたま知ってたり、急いで調べた後に、ドヤドヤ顔する人います。


日頃、肩をすぼめて暮らしている人は、降って湧いたチャンスに観楽極まりそうなります。刹那的な束の間の幸せ。
まあ、かと言って多民族国家と言えるかというと、よそと比べるとそこまでは言えないし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あんた、それ俺の事、言ってンの?日本は紛れもなく多民族国家よ!論理的な再回答を、お待ちしております。

お礼日時:2022/02/06 18:36

きみって、みじめ。

    • good
    • 0

こりゃなまたけされる質問だなぁ(´・ω・`)

    • good
    • 1

じゃあ、何でもご存じのキミが


訂正して回ってあげたらええやん。www

わざわざこんな質問立ち上げて、
どうしたん???

何がそんなに悔しいの?www
みっともないな
    • good
    • 2
この回答へのお礼

もっとアホな質問沢山有るよあんた「いちいち感想」してましたあげてるの?大変だね!
(例)
わたし〜初めて好きな人が出来ました〜。どうすればいいでしょうか〜?

お礼日時:2022/02/06 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!