
近所で家を建て変え(解体と建築)てしているのですが、工事する旨の挨拶がありませんでした。
下の3つ以外は挨拶しないのが一般的なのでしょうか?
1.両隣
2.向こう三軒
3.裏側三軒
私の家は上の3つには該当していません。
ただ、「向こう三軒」に挨拶文をポスト投函しに来たのであれば、
くるっと後ろを向いて3歩ていど歩くだけで私の家のポストにも投函できる程の距離です。
お互い様とはいえ、挨拶もないまま朝の8時から夕方の5時までずっと
振動や騒音や粉じん(養生なし)が酷くて困っています・・・。
最初に書いた3つに該当しないからと言って、
見通せるほどの近距離で町内会で同じ班になるのにこの対応は如何なものかなと思いました。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
紙1枚だまってポストに入っていただけなのですか。
いや、そのポスト投函もなかったとしてお怒りなのですね。
それはちょっと横柄な業者のようです。
都会地だとそんなのかもしれませんが、建替と言うことなのでもともとそこに住んでいた人ですね。
だったら建て主が業者と一緒に粗品の一つも持って回るのが、お書きの三つの範囲。
これが平均的な日本の習慣と思いますけどね。
まあともかく、あなたの家はまだ間に一軒あるのですね。
騒音はお互い様で辛抱するとして、お隣さんを飛び越えてまで粉塵が飛んできて、洗濯物や車が汚れたなど実害が出ているのなら、業者でなく建て主に言えば良いと思いますよ。
仮住まい先はお分かりでないのですか。
回答ありがとうございます。
紙1枚すらポストに入っていませんでした。全くなにも無しです(涙
他の回答者さんが挨拶=来訪して対面みたいに受け取られているように感じたので、
私が言う挨拶というのは挨拶に来いという事ではなくて、
工事期間や連絡先の挨拶文を1枚ポスト投函してくれるだけでいいのに・・・
ということで補足させていただきました。
回りが田んぼの田舎なんです。
あと向こう三軒ではないものの、
窓を開ければ建築中の家が障害物なく見えるような位置で、
紙ヒコーキ飛ばせば届くような距離なので粉じんも直接飛んでくる感じです。
建て主も非常にクセが強い人なので困っているところでした。
例をあげると、すれ違えない道路で後から入ってきても避けずに、
仕方なく私が避けるとおじぎもなく行ってしまうような人です・・・。
No.4
- 回答日時:
お気持ちはお察ししますが、挨拶に行くのはそれくらいが一般的です。
音が聞こえる範囲と言い出したらかなりの広範囲になりますしね。
粉塵に関してはクレームを入れてもいいと思いますよ。
もちろん完全に防止することはできませんので対策に限界はありますが、養生してないとなると対策不足かもしれません。
回答ありがとうございます。
挨拶と書きましたが連絡の紙1枚でいいんです。
よくある、ご迷惑をお掛けします~の一文と
期間と連絡先を書いた紙1枚をポスト投函するだけでいいので・・・と。
通常、何かあったらここに連絡を~みたいな紙1が入っているので、
クレームを入れるにしてもそこに連絡すればいいと分かるのですが、
それがないので・・・。
看板も見当たらないのです。
私が見に行ったときにたまたま見えないところに置いてあったなどの
可能性もなくはないですが。
No.3
- 回答日時:
今の時代、集合住宅でも、
新規入居者の挨拶は、隣部屋でも有りませんよ。
同じマンションの居住者同士でも、挨拶禁止、
という時代です。
回答ありがとうございます。
挨拶と書きましたが連絡の紙1枚でいいんです。
よくある、ご迷惑をお掛けします~の一文と
期間と連絡先を書いた紙1枚をポスト投函するだけでいいので・・・と。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯・セキュリティ 工事業者を装った夫の在宅確認 3 2021/12/11 14:32
- その他(恋愛相談) こんばんは。 私が世間知らずなのかな?と思ってます。 8 2021/12/31 21:15
- 失恋・別れ 職場にいる元カレが挨拶してくれません…… 3 2021/12/21 20:02
- 知人・隣人 隣人は非常識? この度新築を建て引越しをしました。 分譲地だったので隣との距離は近く、両隣、向かい2 4 2023/01/13 23:03
- 会社・職場 高3男子です 朝出勤して、挨拶する時とかにパートの人とかで雑談してる時とか挨拶しづらくないですか?共 7 2021/11/09 09:22
- 失恋・別れ 私29歳、彼31歳 お互いの家は、車で1時間半程の距離で、 マッチングアプリを通して付き合っていまし 5 2021/12/31 00:03
- その他(住宅・住まい) 入居したら挨拶ってする、、、よね? 私が住んでいる家の前に建て売りで住宅が建ち、つい先日入居してきた 12 2023/08/13 19:48
- 大人・中高年 会社の人との付き合い方 2 2021/11/12 17:02
- 会社・職場 人を見て態度を変える人について 職場の特定の人ですが人を見て明らかに態度を変えます。 廊下ですれ違い 5 2021/12/20 11:20
- 浮気・不倫(恋愛相談) 片想いの子にお別れの言葉を言いたい。 2 2021/12/18 19:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すごく悩んでいる訳ではないの...
-
こんにちは。 隣人にあからさま...
-
近所 挨拶がうまくいかない。 ...
-
同僚女性の1人がある日突然、挨...
-
無視をするご近所さん
-
退職日に挨拶しないのって非常...
-
退社時「お先に失礼します」っ...
-
隣人にあからさまに避けられて...
-
バイト先で、新人さんが入った...
-
職場の女性スタッフ1人が自分...
-
嫌いな人に気持ちよく挨拶され...
-
隣人の事で質問です。 相手が逃...
-
途中から挨拶しなくなる理由
-
歓迎会のお礼 この前の金曜日に...
-
近所、挨拶する時としない時。
-
バイト先でどうしても私にだけ...
-
お店に入っても挨拶されません...
-
近所に黙ってジーっと見て来る...
-
「お出かけありがとうございま...
-
職場での飲み会の翌日の挨拶は
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退職日に挨拶しないのって非常...
-
こんにちは。 隣人にあからさま...
-
途中から挨拶しなくなる理由
-
幹事の挨拶
-
退社時「お先に失礼します」っ...
-
職場の女性スタッフ1人が自分...
-
近所 挨拶がうまくいかない。 ...
-
すごく悩んでいる訳ではないの...
-
同僚女性の1人がある日突然、挨...
-
近所に黙ってジーっと見て来る...
-
バイト先でどうしても私にだけ...
-
お店に入っても挨拶されません...
-
無視をするご近所さん
-
コロナに感染し明日、職場復帰...
-
隣人にあからさまに避けられて...
-
バイト先で、新人さんが入った...
-
昔の同級生のグループラインに...
-
「今夜も冷えますね。暖かくし...
-
初出勤時のあいさつについて
-
会社内の清掃の仕事をしている2...
おすすめ情報
挨拶と書きましたが、
期間や連絡先などの挨拶文のポスト投函のことです。
あと、ネットで検索したところ、
連絡先を教えない事で苦情を入れづらくする目的もあるという内容を見て驚きました。
私の感覚だと、挨拶文も無しに当たり前のように迷惑をかけてくるなら、
こちらも当たり前のように逐一クレームを入れようと思ってしまうんです。
工事の連絡の有無で騒音や振動や粉じんが減るわけではないですが、
そこは人間なので、事前に一言詫びもあれば受忍限度も広がるのに・・・と。
せめて、何の連絡もしてこないのであれば、
クレームが出ないように養生や騒音など各対策をしてほしいなと。
言い方を変えると、そういった対策をしない業者だからこそ、
何の連絡もしてこないのかなーと。
あと、そもそも向こう三軒すら連絡していない可能性もあるなと。