
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
工夫すれば、通勤時間を活かすことは
十分可能です。
勉強するとかですね。
だから、ワタシ的には、遠くて高いを
選びたいです。
☆ 米国の調査なのですが。
通勤時間が長い場合、給与が40%多く
ないと、心理的に釣り合わないと
感じる。
そういう調査結果があります。
参考までに。
No.5
- 回答日時:
金額と距離によるので難しいですが、近くて安い仕事の方が良いと思います。
通勤時間と労働時間と休憩時間を合計して拘束時間と見なし計算してみてですかね。
車での長距離通勤は本当に止めた方がいいです。
No.4
- 回答日時:
近い方がいいです。
交通費って言うものが邪魔になる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 就活で志望動機に給料面を1番に出すのはダメなんですか? だって生活する為に仕事する訳ですし、給料高い 2 2021/12/11 07:33
- その他(悩み相談・人生相談) 給料に不満があるから辞めてく人がいるほとんどですね。 でもそんな事言ったらキリがないですよ。 本来は 4 2021/11/13 11:28
- 会社・職場 コスパのいい仕事って何だと思いますか? みなさんはコスパのいい仕事って何だと考えますか? 医療職や教 4 2023/05/15 20:02
- 仕事術・業務効率化 仕事はつまらないものとはっきり教えてあげた方が良い! 6 2021/10/24 19:48
- 会社・職場 有給休暇は年間どれくらい 付与されてどれくらい使いますか? 1 2021/11/08 12:53
- 離婚・親族 質問です。 イメージのところもあるのでざっくりしてます。 家族経営をしているところで 父が仕事をし母 2 2021/10/31 19:26
- 専門学校 高校2年生です。進路について悩んでいます。今のところ2択なのですが視能訓練士か保育士で、どちらを目指 1 2021/11/21 02:57
- その他(税金) 税金や社会保険料の天引き 5 2021/12/15 18:12
- その他(社会・学校・職場) 仕事に行くモチベーションを上げる方法知りたいです!ここ最近寒いせいか、毎朝『あー、休もうかなぁだるい 2 2021/11/10 19:17
- 仕事術・業務効率化 非正社員で受け身体質は致命的? 3 2021/12/06 12:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
通勤時間と給料どっちをとるか
正社員
-
給料の多さと通勤時間の長さ、どちらを重視しますか?
労働相談
-
通勤時間 片道1時間半と5分ならどっちを選びますか?
所得・給料・お小遣い
-
-
4
就職先-近くて賃金が安い会社&遠くて賃金が高い会社、どっちが良いの?
就職
-
5
40代~50代の方に質問。 遠くの給料の高い会社で短時間働くのと近くの給料安い会社でフルで働くのだっ
会社・職場
-
6
会社は自宅から近いほうがいいのですか。 仕事内定しましたが、今働いている会社より自宅から遠くて給料も
会社・職場
-
7
通勤時間が2時間の会社に転職するかどうかで悩んでいます。
転職
-
8
仕事内容は同じですが、時給が高くても職場が遠い所か、時給が安いが、職場が近い所か。どちらがいいと思い
会社・職場
-
9
事務員です。給料が安くて困っています。
事務・総務
-
10
通勤時間って大事? 転職活動しているのですが 通勤時間が車で20分で休みが日曜日と他シフトと年収低め
その他(就職・転職・働き方)
-
11
採用はもらったけど年間休日100日・・・
転職
-
12
【車通勤の方、職場まで何キロですか?また、時間はどの位ですか?】
【※閲覧専用】アンケート
-
13
遠い大企業で高収入か、地元で働くか・・・・
就職
-
14
今、片道22キロぐらいある職場に車で通勤しています。入社して半年程で、人間関係もそんなに悪くはないの
会社・職場
-
15
車通勤している方に質問です… 片道何キロぐらいで、時間どれぐらいで着きますか?? 私の新しい職場が片
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
家から近いというだけで就職先を決めるのは良くないか?
その他(就職・転職・働き方)
-
17
居心地が良いけど給料低い会社
節約
-
18
他社より内定が出たため、結果を催促するのはタブー?
転職
-
19
転職して、休みが増えるけど給料減る 転職せずに休み少ないけど仕事内容に比べたら給料いい みなさんはど
転職
-
20
51歳独身女性、仕事も続かず、もう働く所がみつかりません。どうやって暮らしていけばいいのでしょうか
退職・失業・リストラ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全然しゃべらない人
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
2〜3ヶ月に1〜2回仕事休む人。 ...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
悪口や、陰口が自分に言われて...
-
自分から動かない派遣の子
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報