
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お金をかなりかけて整形した美人と生まれながらに美人とでは、どちらがより美人ですか? ・・・みたいですね。
それは程度問題です。努力に努力を重ね、超絶技巧を身につけた書家の文字と、百年に1人出るか出ないかの天才的才能の持ち主の書家の文字とでは、どちらが、上手いですか⁇それは・・・結局、上手な方・・が、うまいんです。
No.7
- 回答日時:
実は習字は師範クラスの段位があるのですが、紙に書くボールペン字は汚いです(笑)
これは私の性格の問題で毛筆だと自然にゆっくり書けるのですが、ボールペン字はせっかちはんのせいで、酷い有り様ですね。
ただし、基本の型は長い年月で培った基礎ができてるので、
ハネる、止めるとか、ゆっくり書けばそれなりの字は書けます。
リアルで毛筆で書く機会は皆無なので、習字よりボールペン字だと思います。
No.4
- 回答日時:
さあねえ。
習う場合は、コツを教えてもらうわけです。
そのコツを自分で見つけることができれば習わなくても綺麗な字を書ける。
……そんだけの事ですので、どちらが上手いとかそういう話ではありませんよね。
No.2
- 回答日時:
基本をキチンと習っていると、書いたことがない字でもキレイに書けます。
基本の応用ですから。
才能で字が上手い人は、ある意味自己流ですから、書き慣れた字なら上手いですが、書いたことがない字などでは上手くない場合が多いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 一番綺麗な字を教えてください。 4 2022/10/01 19:21
- 日本語 中3男子です。字について。 この字は綺麗、読みやすいと思われますか? また、現代社会において、字とい 9 2021/11/15 20:48
- その他(悩み相談・人生相談) 字が汚いのが悩みです。丁寧にゆっくり書いても字が揺れたり滑らかに綺麗な時が書けません。 絵と同じで字 4 2023/04/01 20:35
- その他(悩み相談・人生相談) 字を綺麗に書くためのコツを教えて 3 2023/10/24 17:37
- その他(健康・美容・ファッション) 25才以上への女の人へ質問です。きれいになる努力していますか? 字や姿勢や言葉遣い、身だしなみ、整形 2 2022/10/01 20:44
- 哲学 吉永小百合と大谷翔平は神ではないのか? 8 2021/12/14 19:10
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生です。 本当に字が汚くてしんどいです。 ふにゃふにゃしていて終わってます。 画像は良い方です。 10 2022/03/24 16:42
- その他(スポーツ) スポーツは結局才能ですよね? 4 2023/05/23 00:19
- その他(悩み相談・人生相談) 学生です。 ノートをとるとき自分の字が汚すぎて嫌になります。 綺麗な字を書くためにはどのような練習を 6 2022/12/01 16:10
- その他(恋愛相談) こんな素晴らしい女性なのに彼氏がいないって信じられますか? 職場にいる女性で、その人は色白美人で、ス 5 2022/02/03 21:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
「基」と「元」の使い方
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
「~していただきまして、あり...
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
「取組」と「取り組み」の違い
-
相手の氏名の漢字表記をたずね...
-
次頁はなんと読みますか?
-
人名について・・・。
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
魚へんの下の点々が大
-
木へんに夕に卩ってどう読みま...
-
対策を採る?取る?
-
文章で対象者を「人」というか...
-
「切」という昔の漢字は変換で...
-
ひらがなの「みなさん」と漢字...
-
エクセルでセルの中身が漢字か...
-
齋という漢字を口で説明するに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「初め」か「始め」どちら?
-
この文字の変換方法を教えて
-
”ギリギリ” を丁寧に言うには
-
「時間がたつ」の「たつ」は、...
-
「~していただきまして、あり...
-
「お客様お一人おひとり」と書...
-
対策を採る?取る?
-
次頁はなんと読みますか?
-
「取組」と「取り組み」の違い
-
「基」と「元」の使い方
-
「所要時間は1時間程度です」は...
-
文章にする時、ひらがなの「と...
-
文章で対象者を「人」というか...
-
魚へんの下の点々が大
-
「50万円を超える」は50万円以...
-
エクセルでセルの中身が漢字か...
-
新人から上司へ飲みの誘い
-
ひらがなの「みなさん」と漢字...
-
相手の氏名の漢字表記をたずね...
-
住所の「字(あざ)」の英文表...
おすすめ情報