プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

注文建築で家を建てようと計画中です。

これまでは、よく世間で言われている、「老後を考え、一階に水回りとLDKを配置」するつもりでいました。

ただ、よく考えてみると、それは、一階にLDKに加えて寝室など、あと一部屋取れる場合(つまり、いざとなったら一階のみで生活が完結する場合)でないと意味がないのではないですか。

計画中の土地は都市部のいわゆる狭小地で、一階にLDKと水回りを配置するとそれだけで一階は埋まってしまい、寝室などの個室は二階に配置せざるをえなくなります。

それならば、一階に寝室と水回りを配置しておき、老後はミニキッチンを一階に設置できるスペースを確保しておけば同じなのでは、と思ったのですが…。

一階リビング二階リビングのメリット・デメリットについては、ある程度知っているつもりです。そのうえで、唯一、「老後を考え…」のところだけが引っかかっています。

皆さんはどう思われますか。同じように一階リビングか二階リビングかで迷われた方や、実際に住まわれている方などのご意見を伺いたいです。

A 回答 (4件)

「老後を考え」すべて1階にというのは理想ですが、都市部では困難です。


「老後」でも、車椅子生活を想定すればそうなりますが、そうでなければ、1~2階の階段移動は、運動にもなります。緩傾斜で手すり付きにすれば良いことでしょう。お金があれば、ホームエレベータもできます。ただし、故障時のために、階段は併設するべきです。
 要介護度があがれば、養護施設への入所もありえます。
 現実的な選択としては、2階寝室で良いと思います。
 エレベータ付きのマンションというのもあります。
    • good
    • 0

都内に住んでいます。


妻が戸建ての図面を見るのが好きで、建て売りの狭小住宅のチラシなどをよく見ていました。
妻が言うには、「老後、1階だけで生活したいなら、LDKにベッドを置けばいいのでは?老後なら、お客さんが来ることも少ないだろうし」
なんて言っていますね。
    • good
    • 1

一番は、階段昇降ですね。

洗濯物をどこで洗って、どこに干すのか?
この二つは、確実に近いところがベターです。また、その収納先も近いところがお勧めです。
    • good
    • 0

老後は1Fしか使わないです。


いつも年食うと同じ場所にいるから余計な部屋もいらない。
介護ベットを居間に置いて、トイレは引き戸、開けっぱなし
トイレも近くないと困るし、お風呂場が近くのはオムツが汚れた時
広範囲で床を汚さない。

全部、1部屋良いくらいです。
「二階リビングの間取りについて」の回答画像4
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!