dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

非課税世帯10万円支給の書類が届きましたが、
振り込み口座の一部が印刷され,一部が隠されて印刷されている人と,口座が全部黒丸でぬりつぶされている人がいますが,前者は署名を書けばよくて,後者は通帳かキャッシュカードの来ないコピーを添付する事になっています。

その違いは何でしょうか?

A 回答 (2件)

前者は既に振り込んだ事があり、口座情報も記録があるから署名だけで十分なのです。


後者は、新しい口座なので今までの実績が無く、記載した口座情報と付き合わせて確認するため(記載した口座情報に間違いが無いかの確認)コピーが必要なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これはどう?

回答ありがとうございます。

後者は緊急小口資金か何かで振り込み実績あるようです。
振り込み実績ないなら黒丸じゃなくても,口座欄まっさらでも良くない?って素朴な疑問でした。

お礼日時:2022/02/17 11:03

#1です。


> 緊急小口資金か何かで振り込み実績ある
それと、非課税世帯10万円支給では、取り纏めるところが違うのでは???
 
細かな所は知りませんが、所詮縦割りのお役所仕事でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

取りまとめる所が違うのですね?
何故コピー添付しなきゃならないのかとか,
違いがあるのか疑問でした。
お役所仕事ですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2022/02/17 12:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!