
相談にのってください
派遣のコールセンターが、暇すぎてやめたいです
1日三件のみしかかかってこなくて、部屋に、携帯もなんも持ち込みできず
ペットボトルとのど飴とタオルのみの持ち込みしか出来ません
パソコンも、専用の端末のみしか使えず、他のサイトはみれないので
ただ、1日ぼーっと座って電話んなるのをまつのをまってるだけです
眠くても、仕事なので寝てたら怒られます
でも、毎日ぼーっと座ってるだけで
暇で辞めたいのは、ワガママなのでしょうか?
また、コールセンターは、暇なときもあるのでしょうか?
これが(暇が)4日続いています
辞めたいの派遣先の営業の人に相談した方が宜しいのでしょうか⁉️
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ご自身の考えは危険だよ。
。。。「辞めたい」と伝えたら次のお仕事あっせんは無いだろうし。
そうすると、また別の派遣会社に登録せざるを得ないだろうし。。。
そんな人間を何人も何回も見てきましたよ^^
「マニュアル」などを交渉して持ち込むようにしてみては如何でしょうか?さすがにマニュアルをダメ!と言う会社はいないと思いますので^^

No.5
- 回答日時:
おはようございます。
>辞めたいの派遣先の営業の人に相談した方が宜しいのでしょうか⁉️
「派遣先の営業の人」と書かれていますが、正しくは、派遣元の営業担当者です。
退職の相談ですが、①派遣元の営業担当者→②派遣元の営業担当者から派遣先の人事担当者、責任者に連絡という流れになります。この順番を守るようにしてください。理由は、3番目の方の意見に賛成です。
それにしても、コールセンターで暇って・・・どんな業種か知りませんが、電話が鳴りやまないところもあるのに…と思いますね。
仕事の合間に、マニュアルを読んだり、過去に受けた電話での問い合わせ対応について復習する、他の仕事をする(例:電話が鳴らない時間帯にコピー用紙を適当な大きさにカットして、メモ帳を作るなど)と言ったことはないのですか?もし、あれば、最初からそうしていますし、逆だったら、何だかなあと思います。
どのくらいの期間就業されているのか知りませんが、契約満了までの間に、他の仕事を探す傍ら、契約期間を守るようにしましょう。
No.4
- 回答日時:
私も似た経験あるのでわかります。
ラクなのは間違いないけど心底苦痛ですよね。イキイキしたやりがいも、なんの楽しさもない。お尻痛くなっちゃう。仕事なさすぎ、でも他のこともすることを禁じてるっていうのも、大切な人生の時間なのにこんなことで費やされて、奴隷的というか、、苦行ですよね。質問主さんにとっての「働くとは」に求めているものと違いすぎると思います。やめて良いと思います。
No.3
- 回答日時:
4日も暇ならそこは暇な所ではないですかね。
でも派遣会社の人に暇だから辞めたいと言うのはちょっとまずいかな~って思いますよ。
理由を変えて
どうも私にはコールセンターの業務は向いていないようなのでよそへ回してもらえませんか?って感じで言われてみてはどうですかね。
No.2
- 回答日時:
改善を提案するべきです。
持ち込みについても、何か本とか雑誌とかならどうかとか。
あとは、雑用でも何か他に平行してできる仕事はないかどうか。
適切な量の仕事を与えないのは、パワハラだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 派遣の契約満了まで 2 2021/11/28 17:50
- 派遣社員・契約社員 短期派遣バイト 2ヶ月 今月から大手の派遣会社から大量募集で菓子工場の梱包作業に応募し働いてますが、 1 2021/11/07 19:02
- その他(社会・学校・職場) 毎朝出勤前にモヤモヤします。 ギリギリまで仕事行けるかなと不安な日あります。 25歳コールセンター派 3 2022/05/09 07:51
- その他(悩み相談・人生相談) 毎朝出勤前にモヤモヤします。 ギリギリまで仕事行けるかなと不安な日あります。 25歳コールセンター派 3 2022/05/06 08:13
- その他(ビジネス・キャリア) 正社員型業務委託? について 5 2021/11/24 13:24
- 派遣社員・契約社員 派遣社員について 3ヶ月以上の長期派遣に応募しました。その案件で働く事になりましま。 想定以上の体力 3 2022/10/13 16:34
- 労働相談 有給休暇を1回も使わずになくなりました。これって問題ないですか? 8 2021/11/17 11:47
- その他(恋愛相談) 派遣先の職場環境が悪い 4 2021/12/26 09:04
- 会社・職場 コールセンター。派遣社員。25歳。 2ヶ月前に今の派遣先に来ました。 保険業務のコールセンターです。 4 2021/12/13 16:31
- 転職 コールセンターから異業種転職について。 明日から派遣で事務の仕事開始です。 26歳、今まで接客、コー 4 2022/07/31 23:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同期と給料に差がありました。 ...
-
社会福祉法人の略語は(株)のよ...
-
退職した人にいつでも戻ってき...
-
派遣社員です。仕事がこなせず...
-
派遣社員です。私語がおおいと...
-
この場合休むことはアリですか?
-
社内であまり、人とコミュニケ...
-
どちらがいいか
-
社会人で坊主はやめてね
-
営業マンと営業事務員の仕事へ...
-
職場で嫌がらせを受けてます。 ...
-
休日にくる仕事のLINE、どう思...
-
会社は仲良しを作る所ではない...
-
辛い営業をしている方への質問...
-
会社に入社して4年目ですが、失...
-
目上の人からの頼み事を「やり...
-
志望動機の指摘
-
従業員が会社のパソコンを私用...
-
小さな会社の事務員として入社...
-
事務職が怖いです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会福祉法人の略語は(株)のよ...
-
同期と給料に差がありました。 ...
-
派遣社員です。仕事がこなせず...
-
派遣社員です。私語がおおいと...
-
社会人で坊主はやめてね
-
社内であまり、人とコミュニケ...
-
退職した人にいつでも戻ってき...
-
休日にくる仕事のLINE、どう思...
-
会社は仲良しを作る所ではない...
-
関わりたくないのに関わってく...
-
この場合休むことはアリですか?
-
会社に入社して4年目ですが、失...
-
連絡先交換禁止
-
風俗店スタッフの本音
-
毎日が空しい。やっぱり働きたい。
-
職場で嫌がらせを受けてます。 ...
-
出張って、出張先でどんな仕事...
-
派遣会社の担当営業マンさんの...
-
雑用を毎日押し付けられる・・・
-
秘密の話し
おすすめ情報