
今、YahooBBのモデムの横にWLAR-L11G-L(11Mbps無線LAN AirStation 128(104)/64(40)bitWEP対応AirStation )をつなげて無線LANでインターネットに接続しています。
ただ、私の部屋では、鉄筋コンクリートのために電波ば微妙にしか入りません。
そこでこないだブリッジのWLA2-G54C/P(IEEE802.11g 無線LAN AirStation ブリッジモデル)を購入して中継地点の役割として電波を飛ばすようにしています。
ちょっと疑問に思ったのですが、このブリッジとWLAR-L11G-Lは、有線LANで接続しなければならないのでしょうか?それともただ単に自分の部屋とWLAR-L11G-Lがあるだいたい真ん中時点におけば(有線のLANもなしに)中継地点として電波をちゃんと転送してくれるのでしょうか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「電波の死角への中継可能なリピータ機能(WDS)
アクセスポイント間の無線通信機能をサポート。
中継機器(リピータ)で通信距離の延長や、電波の届かない死角エリアへの中継を可能にします。」
詳しくは、バッファローのヘルプか、価格コムの、PC周辺機器の無線LANの該当機種の掲示板を見て下さい。いっぱい意見が書いてありますから。
参考URL:http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WiFiについての質問です。 今ま...
-
家にはWiFiが無いです。 毎月50...
-
追跡型広告について。Wi-Fiのせ...
-
NTTドコモがインターネット回線...
-
パソコン初心者です。 自宅にWi...
-
海外旅行に行くのですが、日本...
-
装荷線輪?
-
【何もしていない時の】スマホ...
-
光回線について質問です
-
AQUOSセンス9はデュアルsimに対...
-
TVerが急に中々画面が開かず開...
-
なぜか家の置き型Wi-Fiルーター...
-
ビジネスホンαRXの外線ボタンが...
-
Wi-FiルーターとポケットWi-Fi...
-
助けて下さい!公衆回線とは!!!
-
Wi-Fiはつけっぱで寝ると体に悪...
-
一週間前にスマホを紛失しました…
-
1台のPCに2本のLANケーブルを接...
-
ドコモからの「データ容量が残...
-
内職(?)をすることを条件に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
WI-FIの電波強弱はアルミサッシ...
-
WiFiのフリースポットは中継機...
-
飛距離の出る中継機教えて下さ...
-
「WHR-G301N」を中継器として使...
-
無線lanで3階から1階にはとば...
-
ゲーミングpcを買ったのですがW...
-
親機から離れた場所でDSを使い...
-
無線LANに詳しい方 教えて
-
Zoomが途切れるので中継機を検...
-
自宅にWifi環境を良くしたいです。
-
WiFiについての質問です。 今ま...
-
同じ家の中なのに
-
無線lanのブリッジについて
-
楽天モバイルのモバイルWi-Fiで...
-
WG1200HS2を使用しています。
-
携帯はなぜ混線しないのか
-
一軒家、平屋の無線LANでおすす...
-
バッファローのWiFiを契約して...
-
ホテルのフリーWiFiの電波が悪...
-
Wi-Fi機器を自宅リビングに設置...
おすすめ情報