一回も披露したことのない豆知識

バツイチ、前妻との間に二人子供がいると言っていた夫と離婚調停予定です。
息子が産まれてから夫の態度が急変。言い分としては娘が良かった。男はいらない とのこと。
私には死ねよ役立たず、息子には本当に男は迷惑なんだよ等々の暴言。一年で70万円程アダルトビデオに散財(タイトルが生き別れた娘とソ○プで再会など怖いものが多い)そのくせ私と息子に金銭的自由はなし。反論しようものなら機嫌が悪くなり当てつけのように飼い猫を虐待(頭踏みつける、首掴んで壁に叩きつける等)。
次は私と子供に、、と怖くなり義家族へ相談。精神科に相談に行ってみます と話していたところ突然 本当はバツ3で子供が4人いる と暴露。
年明けに夜逃げのように実家に逃げてきました。
当人同士で話し合いをするのは到底無理だと思い最初から調停予定です。
ですが慰謝料の相場がわからず、調べても状況が特殊すぎて検討がつきません。
いくらくらい提示するものでしょうか?また皆さんならいくら請求しますか?

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    すごく丁寧でわかりやすかったです。

    バツや子供の数についてはこちらにも非があると見られる というのはネットで見かけました。
    ですが弁護士の無料相談の際に 家族も知ってて隠していたと証言している録音データと、入籍前に本籍を転籍して隠蔽しようとしていた行動が見られる という点は少し配慮されるかも と言われました。
    転籍すると隠せるということを知らなかった自分の無知さが恥ずかしいです。。

    精神科には義家族に暴露された次の日に相談という名目で予約を取っていたのでそのまま私自身の診察、相談 という形で先生とお話できました。
    その際に状況を聞いた先生から 猫だけでなく私と子供に暴力が行く前に逃げてください。
    と言われました。

    夫の親に保証人になってもらう とのことですが、夫の親が高齢なのですが、それでも可能なのでしょうか?

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/02/23 12:16
  • 再度ご回答本当にありがとうございます。
    この1ヶ月で複数回胃腸炎に罹り(今日も再度発症しました)心療内科の受診を勧められました。
    受診しつつ、教えていただいた内容で進めていこうと思います。

    大変助かりました。
    ありがとうございました。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/02/23 16:00

A 回答 (4件)

ご主人の親の保証人、年齢は関係ありません。

頼んでみましょう。保証人になってもらうのだ。と、いう姿勢で当たりましょう。

ご主人のバツと子供の人数の問題、隠すことでご主人が得られたメリットと、あなたのデメリットを思い出してメモしておきましょう。

精神科を受信された件に関してもあなたに有利な客観的評価を先生がしてくれているのでそういう先生の話も調停で必ず言えるようにしておきましょう。

可能なら、ご主人と知り合って結婚するまでの経緯、気持ち、結婚後の家庭生活の模様、ご主人の豹変、離婚を決心した出来事、その後の夫婦、離婚条件、離婚後のあなたと子供の生活の有り様、ご主人への責任負担、等々をA4用紙100枚くらいに書ければ、あなたの思うような結果になると思います。夫婦でも立場は今、敵味方です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ご相談の件は別に特殊な離婚案件でも何でもありません。

もし、弁護士がそうおっしゃるのならその弁護士が手がけたことが無いだけだと思います。

本題です。
離婚理由は「性格の不一致」ということになるでしょう。ご主人が本当はバツ3で子供が4人居た。と、言う問題は正直あなたにも責任があります。事前にそれを知ることをしなかった、知ろうとしなかった、と言う自己決定権の情報の行使を怠った、と言う責めは負わざるを得ないでしょう。

ご主人のあなた及び子どもさんに対する言動は、人権侵害と言う概念で捉えた方が訴求効果があるように思います。人権侵害の具体例が暴言・暴行・虐待・恐怖感・他を具体化していく方が離婚慰謝料は多く取れるでしょう。

後、婚姻生活の精算の問題です。これは、お書きになっている情報を推測すると婚姻期間は短いようですのでそんなに無いと思います。従いまして、この件を、慰謝料とは別に解決金という名目で請求された方が良いでしょう。この解決金は、離婚後あなたが経済的に自立可能になるまでの生活費を加えた金額を請求しましょう。

あと、子どもさんの養育費は勿論キチンと請求して支払いが滞らないように家裁で処置しておきましょう。更に、ご主人が無責任なところが窺えますので、ご主人の親に支払いの保証人になってもらうように交渉しましょう。もうひとつ、調停で解決するまでの間、保証金として1日5,000円の支払いを請求しましょう。

あなたの場合、いくつもの請求項目を設けて調停に臨まれた方が得します。調停をうまく利用しましょう。それと、あなたご自身は何も無くても精神科、心療内科、どちらでも良いので掛かっておきましょう。夫婦のことで悩み事があって夜ろくに眠れないのです。と、先生に言いましょう。出された薬は飲まなくていいです。

以上、大雑把にしないでひとつずつ具体的にご主人のマイナス面を記述して、それに対する責任を果たしてもらうように持って行きましょう。
最後に、慰謝料ですが(解決金も含む)私なら500万円は最低請求します。

忘れていました。ご主人の暴言・暴行が恐怖感を生み、家の外を自由に出て行けなくなった。1人で行動するのが苦痛になった。と、言うように主張しましょう。いわゆるトラウマの証明です。これは、心療内科を受診したことで証明可能です。賢く問題に対峙することでご主人に反省の機会を与えることになりますので、これらはやるべきだと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

DVというのは、殴る蹴るだけでは


ありません。

暴言を吐く、外出や付き合いを制限する、
メールをチェックする、
金銭的自由を与えない、

なんてのもDVです。



慰謝料の相場がわからず
 ↑
DVやモラハラの慰謝料の相場は、概ね50万円~250万円程度ですが、
DVの程度や婚姻年数によって大きく異なります。
DVの頻度が多い場合、暴力の内容がひどい場合、
DVが行われていた期間が長い場合などには、
慰謝料が高額になります。



また皆さんならいくら請求しますか?
 ↑
慰藉料も大切ですが、
子の養育費をどう確保するか、
財産分与はどうするか、という
問題があります。

一度弁護士と相談しましょう。
相談だけなら30分5千円ぐらいだし
弁護士会を通せば、初回の相談は
無料です。
    • good
    • 0

そのような場合は、家庭裁判所だけでなく、弁護士に相談された方がいいです。


弁護士も女性法律事務所のように女性の味方の弁護士事務所がいいです。

弁護士は、高い!と思われがちですが、弁護士が受けてくれれば着手金20万ほどで、あとは調停になれば、それに伴う(請求金額による)印紙代がかかります。

あとは、調停で勝てば回収できた金額から成功報酬が差し引かれて帰ってきます。

調停にならずに示談なら印紙代とかはかからないです。

金額は弁護士が内容を相談して決めてくれる感じでした。

1点問題として、相手が支払わないと結局は泣き寝入りが多いです。
証拠も必要ですが、相手が雲隠れして調停に出てこない、勝訴しても払わないだと、差し押さえするものが明確でなければ泣き寝入りです。
例えば、自宅などの財産、職場(給与差し押さえ)、口座などです。

あとは、財産分与の話にもなるので、1人で子供の面倒を見ながらはかなり大変なので自分のご両親にも相談するといいです。

ちなみにここまで拗れたら、義両親のことも信用しない方がいいです。
結局は身内が1番なので。

養育費は家庭裁判所、慰謝料は弁護士で考える方がいいです。

できるだけ、時系列で正確に記載したメモとLINEなどの証拠、音声(電話などでもいい)を残すようにした方がいいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!