「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

上の子(小学5年)の反抗期が酷すぎて、家庭崩壊しそうです。
私も限界ですが、下の娘が情緒不安定になってきました。(元々は、明るくて天真爛漫な子)喧嘩してしまう親にも問題あると思いますが、上の子が怒ると下を攻撃しようとするのも原因の一つだと思います。

家では、どうしても甘えが出てしまいます。とにかく周りの人が呆れるくらい自分勝手です。中学からは全寮制に入れるつもりですが、あと1年がどうしても難しいです。顔以外殴ってきたりしてこっちも叩き返してしまうことがありました。でも、これだと虐待にあたるらしく、もう限界なので、6年生の一年だけ祖父母に預けるつもりです。
学校の方に、下の子がいるので引っ越しとは言えず、中学受験の準備というのはおかしいでしょうか?
手に負えないからっていうのは、なんだか本人が可哀想に思えて言えません。

質問者からの補足コメント

  • もう、一年以上話し合って、児相や警察にも相談したことがあります。ずっと泣いて、苦しんで決めた結果です。これ以上酷くなりたくありません。

      補足日時:2022/02/24 10:31

A 回答 (6件)

全寮制



もしや、戸塚ヨットスクール?!

預けるつもりって。
そんな暴力ガキ
祖父母側も、
爆弾預けてきて、大変だろうね

5年生まで
よく、子供さんも我慢してきたね。
    • good
    • 0

何時頃からの反抗期なんですか?


中学から全寮制へ入れる?決めたのは何時ですか?
きっかけは何だったんだろう。
一度冷静になって
フィッシュボーン使って遣ってみては?
考えられる原因を骨に書き出して考えてみては?

まずはご自身が冷静なゆとりある感性で今の現状を第三者の目でとらえてみる事も必要かもしれませんよ。
親として受け止めきれない気持ちをどうする事も出来ずに
たくさん悩んで苦しんでいらっしゃると思うけど
その苦しみはお子様の中にもあるような気がしてなりません。
いったい何があったのだろう。。。
    • good
    • 1

子供が荒れる原因の半分は親です。



高校とかならまだ分かりますが、小5は親ですよ。
    • good
    • 4

どちらも可哀想に


この様な場合、学校に相談しても解決にはなりません。家庭内の事は、家庭内で解決するしか方法がないと思いますよ。お互い向き合って話し合う。
親が手をあげたらいけません。
    • good
    • 0

これは気の毒にね。


親も子どもたちもね。

祖父母に預ける場合、学校にはありのままの事情を伝えることをお勧めする。
学校側もそういった事情を正確に把握しておいた方が良いだろうしね。
「本人が可哀想」というのは質問者がそう思ってるだけで、子ども本人はそう思わないはずだ。
仮に自分のことを可哀想だと思ったとすれば、その原因が自分の行いだということで、成長するきっかけにはできるかもね。

学校側へありのままを言いにくいのであれば、「手に負えない」ではなくて「環境を変えてみることにした」という風に言うのも良いのでは。
実際、家庭環境を変える事で本人の心や考えに変化が生まれることもあるし。
    • good
    • 5

手に負えないからっていうのは、なんだか本人が可哀想に思えて言えません。



それが子供を助長させるのです、メリハリを付けて、子供は育てましょう。
中途半端に怒って、中途半端に甘えさせると、やはり中途半端の子供になります。
上の子供に、責任感を植え付けることも大切です、そ他の子供の面倒を見るという感覚を教えるのです。

特に男の子なら、将来のために責任感の大切さを知らせる事です、言った事が出来ていない時は、しっかりさせる事です。
そうする事で、自分の立ち位置や責任感が生まれますよ。

また、あまり短気で暴れるなら、脳外科に連れて言って、脳の診断も撮ってみる事です、時折あるのが、毛細血管が切れていたり、脳障害の子供も居てますね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A