
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
お父さんは感情が爆発するタイプなんですね!
躾や教育のつもりで言い始めるのでしょうが言い始まると自分でも制御できなくなる激情タイプなんです。
そしてあなたも自分で言ってますが父親の声を聞いただけで嫌悪感があるみたいですがそれも父親からしたら肌で感じて興奮する要因ですね!
はっきり言ってもう治らないような気がします。
あなた達が良い子になって大人しくしても感情に火が付いたら止まらないだろうね・・・。
第三者が大きなお灸でも据えれば治るでしょう。
こんな人間は得てして気が弱くて内弁慶な人間が多いと思います。
逆に公的な人間が制圧しようとしても家庭内では自分がボスなんだから効き目も薄いでしょうね!お父さんの親は健在でしょうか?
親戚や親族などが一番いいのですけどねぇ。
或いはお母さんと相談して家から出るしかないでしょう(-_-;)
No.10
- 回答日時:
児童相談所虐待対応ダイヤル「189」(いちはやく)の3桁の番号に電話をかけると、管轄する児童相談所につながります。
(一部のIP電話からはつながりません。 通話料は無料です本当に困ったらここに電話してみて。
あと親戚の人に頼れる人はいますか?
相談してみて。
父親とはなるべく距離を置いて、子供部屋があるなら父親がいる時はなるべく会わないように部屋に避難してください。
父親の受け答えはなるべく短く。
わかった。はい。など。
余計なことを言うと、なんだその態度はみたいになるので。
私は介護をしていますが、中には何にでも怒る人がいます。そういう人の対処方法はもうたんたんと、言われたことを、はい、わかりました。など余計なことは言わないことです。
自分の意見を少しでも言おうもんなら怒ります。
なので暴力があるならよけいに、自分の意見は言わない方が良い。
そしてなるべく早く高校を卒業したら家から離れることをオススメします。
高校生になったら
バイトをして仕事になれておきお金を貯めて、家を出ましょう。
その計画を今から考えても良いと思います。
私はそうしました。
怪我をしないように気をつけて。あなたの味方はきっと居ます。
No.8
- 回答日時:
報復 怖いですもんね
同じ家で暮らしてたら
警察家へ来る 警察帰る
先生家へ来る 先生帰る その後 ですよね
1人では暮らせないのだから
親戚の方は居ないのですか?
居られたらそちらの家で暮らすとか
出来そうもなければ
保護施設へ行くしかないと思います
二度と家には帰らない 覚悟するしかない
No.6
- 回答日時:
まず学校の先生に言っても今時熱血教師はいないし、保護者の顔色伺ってるカス教師しかいない。
携帯で暴力振るってる動画か音声を記録できれば尚良いんだけど、身体にアザとか怪我はない?何かないと警察もちゃんと調べたりしてくれないからね。児童相談所も当てにならないから、仲の良い友達、その親に弟含めて相談してみて、きっと保護してくれると願うよ。No.4
- 回答日時:
普通じゃないね。
弟が怪我をしたとき、病院には行ったの?行っていて、警察が介入していないのならば、母親も父親の暴力を認めて、隠しているのかな?
とりあえず、学校の先生に相談するか、あなたが信頼できる両親以外の大人に話しては? 命の危険がある場合は、警察か児童相談所に。
No.3
- 回答日時:
これまた普通ではありませんよ。
虐待ですよ。お母さんは居られますか?居られるのならお母さんに先ずは相談して解決にならなければ学校の先生に相談してみてはどうですかね。
最悪、暴力がひどい場合は警察に電話しましょう。
大人に守って間に入ってもらわないとお父さんはあなたと弟さんへの暴力は止まりませんよ。
困ったお父さんですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 娘(※23歳)が同棲相手に暴行を加えられました。 5 2021/11/24 07:20
- 父親・母親 親の面倒を見るのに疑問を持ち始めました。 4 2021/12/11 03:55
- その他(家族・家庭) 家庭について ご覧いただきありがとうございます! ボーナスの時期になり、私の父は4回分(2年分)全部 2 2021/12/11 19:50
- 相続・譲渡・売却 義理父の実家の土地に、私の両親と二世帯住宅建設はおかしい? 5 2021/12/24 17:19
- その他(家族・家庭) 虐待について 中学生に上がるまで、父親に 怒鳴られることは日時茶飯事で 蹴られたり手足や耳、服を引っ 5 2021/12/29 12:42
- その他(結婚) 親への結婚挨拶 9 2021/11/18 14:09
- 父親・母親 血の繋がってない父親に殴られました。 これは初めてじゃないです、幼稚園児から小学生まで母親に隠れて毎 9 2021/12/19 22:31
- 学校 高校1年生。学校が辛い。父が怖い。(長文です) とらあえず読んでくれると嬉しいです。 私は最近、学校 4 2021/10/29 20:24
- 子育て 子どもが通う習い事に、暴力的な小学生の子どもがいます。自分の小学生の弟が自分の思い通りに動かないと弟 6 2021/11/08 21:13
- ストレス お母さんがストレスです ・すぐキレる ・開き直る ・イライラした時に細かい事でずっと責めてくる ・い 2 2021/11/02 04:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
僕(30代)は父親(70代)と一昔前...
-
父親にイライラします。
-
長袖長ズボンでも下着扱い うち...
-
自分は母親が危篤だった時も電...
-
父への不満話 わたしの父はいつ...
-
ことごとく親に悩まされています。
-
身体の調子が悪く病院を受診す...
-
父親は、中卒の土木作業員で、I...
-
精神病の私を見て父が溜め息を...
-
【相談】母親の行動は子どもの...
-
親が毒親でも子供は親に喜んで...
-
兄弟格差あるかどうか
-
25歳女性 母子家庭 一人っ子で...
-
毒親
-
「誰のおかげでこの生活ができ...
-
40代後半、子供3人(高、中...
-
父親が、中卒の土木作業員です...
-
親に嘘を付いたのですが
-
私の母親はこの文をどのような...
-
自分の悪い性格と、父親の悪い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お父さんに激怒されました。32...
-
本当にくだらない相談になって...
-
食べ物って何を食べるかよりも...
-
母が貯めた老後資金1500万を父...
-
20代既婚女性です。 「誰のおか...
-
父のわがままさに呆れてしまい...
-
大学1年の女です。 私は母親が...
-
質問です、あの~80代の両親い...
-
父親について
-
お父さんとお母さん
-
先日、親、母と合わず、もう会...
-
こんなお父さんと友達の今後に...
-
私の母親はこの文をどのような...
-
自分の父親は、中卒の土木作業...
-
学生のうち、父親が単身赴任で...
-
父親が、中卒の土木作業員です...
-
父親と母親のどちらが好きですか?
-
親同士で関わりを持とうとされる
-
私の母は「ごめん」が言えませ...
-
拒食症の私に父がこれを買って...
おすすめ情報
ちなみに私のお母さんは父が暴力をしている事を知っています。お母さんには相談していて父にも暴力について話してくれています、!ただほんとに父が暴力をする時は基本お母さんがいない時です。いたらすぐとめてくれます。