

No.5
- 回答日時:
エアコンの穴を開けたことがあるけど、ちゃんと貸主に断った。
穴をふさぐ費用も負担した。
それが「原状回復」だからね。
エアコン買い替えのための配線工事は大家が負担してくれた。
「恒久設備」ということで。
こういうことには寛大な大家なのでうれしい。
ボロ屋だけど一生住みたい。
あとは自分のポリシーでどうぞ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1Kアパートの退去でクリーニン...
-
洗濯パンの交換を借主に勝手に...
-
賃貸で、借主が消化器負担する...
-
床のビニールクロスの膨らみの修理
-
賃貸契約の重要事項説明の省略
-
風呂場の傷の退去時の修繕費に...
-
入居時に言われた退去時の負担...
-
貸主被保険者追加保障特約条項 ...
-
大家の態度がでかいのはなぜ?
-
口座引落の手続き(経理上)
-
賃貸物件(アパマンショップ)...
-
賃貸の備え付けの鏡 賃貸の洗面...
-
賃貸契約書の特約にハウスクリ...
-
大家・管理会社に高圧的に言わ...
-
アパートの退去時に100万要...
-
大東建託の退去時の対応やばい...
-
壁が凹んでしまいました。 賃貸...
-
ヤマダ電機のエアコン取り付け...
-
賃貸アパートのエアコンが出力...
-
あれほど言ったのに、エアコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸で、借主が消化器負担する...
-
貸主被保険者追加保障特約条項 ...
-
1Kアパートの退去でクリーニン...
-
賃貸の外壁に穴開けた(故意)...
-
大家の態度がでかいのはなぜ?
-
風呂場の傷の退去時の修繕費に...
-
天井のシーリングライト跡は貸...
-
大家・管理会社に高圧的に言わ...
-
退去時に第三者の立会いをお願...
-
仲介業者が出した見積書が間違...
-
過去に家賃を二重支払していた...
-
賃貸契約の重要事項説明の省略
-
賃貸マンションの換気扇の故障
-
洗濯パンの交換を借主に勝手に...
-
賃貸マンションに住んでいるの...
-
賃貸住宅の雨樋掃除
-
貸家の電圧工事の工事費の負担...
-
敷金返金時にかかる手数料の負...
-
賃貸契約書の貸主と借主を逆に...
-
退去時のハウスクリーニング代...
おすすめ情報
原状回復をする場合、借主に外壁を張り替えるぐらいの請求をしてもいいのでしょうか?