dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NHKの受信料払っていますか?
一人暮らしをしてまだ三ヶ月です。
NHKの支払いはテレビがあるところなら払うべきと前に調べた時に言われ、契約をしていました。ですが、色々な事情でテレビが届くのが4月頃になりそうなので今までありませんでしたし使っていませんでした。それなのに4000円の請求がきて払うべきなのかと今一度考えています。再度、ネットでも調べると払っていない人もいるようです。契約は解除した方がいいでしょうか?この請求額は払うべきでしょうか?ちなみにNHKは見ません。まだ無知な私に教えてください。

A 回答 (4件)

一度契約した場合、テレビを捨てたリサイクル証明がないと解約がスムーズにいきません。



うちはテレビで地デジは見れません。
YouTubeとかネットフリックスしか見れないようにアンテナもケーブル回線もありません。

なお、あなたはおそらく賃貸なので普通のテレビがある契約者は支払いが義務づけられており、罰則強化の法案も通りそうです。

テレビは開封せずメルカリかなんかで売り払って、ドンキのチューナーレステレビを買うとよろしいかと思います。

光回線があればTVerでおおよそのテレビは視聴出来ます。

なんならテレビなしもいいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

皆さん回答ありがとうございました。
これが一番!と決めつけることはできません。全て的確な回答でした。ありがとうございます!払わないことに決めました。

お礼日時:2022/03/02 16:51

正直に伝えるべきです。



下記を読み上げてください。
NHKの電話

「テレビは今後、仕事の関係上、視聴する機会がなくなったので
購入を中止したので、家にテレビはありません。
なので支払い義務は消滅します。
よって次回、テレビを購入した際にはNHKにご一報
入れますので今回はなかったことでお願いします」

これで大丈夫ですよ。
もしテレビが来ても家に入らせないでください。
    • good
    • 2

テレビが届いてから払いますって言えばよかったですね。


ダメもとで問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。
https://www.nhk-cs.jp/jushinryo/toiawase/
受信できるものがないのに払うのもばかばかしいですよね。
    • good
    • 1

うちは払ってます。



本当は払いたくないし払うべきでもないと思っていました。

しかし、アイツら払わないとハエのごとくしつこくたかってくるので、うるさくて仕方ない。

「殺虫スプレー代わりだ」と割り切って払ってやっています。
ただ、よく滞らせますけど屁でもありません。電気やガス、水道なら滞納で止められても困りますが、電波は止めれるもんなら止めてみろっちゅうねん(笑)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!