アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

父の遺品として継いだオーディオについて1995年製造のオンキヨープリメインアンプA-922MLTDとダリのスペクター2をFX-AUDIOのUSB-DACを介してノートパソコンを使ってPCオーディオ始めました。
デジタルアンプしか知らなかった私にとってトランジスタアンプはとても気持ちがいい音です。
しかし最近デバイスセレクタがチャカチャカ走り始め、大変なストレスになっています。
オンキヨーに聞いたのですがもう部品がないので出来ないとのこと。
ラジオ屋のおっちゃんは接点復活剤をふっかけ以前ベチャベチャにして一万円とって直りませんの一言。
ネットにあるオーディオ修理屋はかなり高額で、いいものと区別して価値がない機器にはいいの買った方がいいと言われがちだと聞き、二の足を踏んでます。
どこに入院させれば宜しいでしょうか?

A 回答 (3件)

アナログの電気理論を知ってる人を、ブログから探せばいいですよ。

そしてそのブログで実力が分かりますから。

ま、私はデジタルだけど基礎理論は分るからね。

接点復活剤なんてド素人過ぎる。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。調べてみます。

お礼日時:2022/02/28 23:06

修理屋にお金を払いたくない、その程度の思い入れなら古い機器なんて使わない方がいいでしょう。


メーカーから部品が出ないんだから修理するには相応の料金がかかって当然です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

思い入れがあっても、経済状態がどうにもいかないので聞いています。

お礼日時:2022/02/28 23:05

この人の動画①~④を参考にしては如何でしょうか。




私もお気に入りのアンプのリレーが壊れたときは「もう部品がない」と言われましたが似たような定格のリレーを探し、サイズが違ったので空中配線で修理しました。古い製品を使うのであればその位の割り切りも必要ではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あるもので代用するのもひとつ。やはり根気強く腕と性根が良い修理屋さんを探してみることにします。

お礼日時:2022/02/28 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!