
GIGABYTEのGA-Z87X-UD3Hの急に起動しなくて困っています。
自力で色々とやってみたのですが、八方塞がりなので、分かる方御教授願います。
現在の症状ですがデバックLEDの表示が、15→3b→32→1秒後消灯→15・・・を繰り返します。
周辺機器を全て外し、回路構成をマザーボード・CPU・CPUファン・メモリ・電源ユニットだけの構成にしても、症状は同じです。
各パーツを他の物に入れ替えてみても駄目でした。
※他の電源ユニット2台と交換・・・×
※他のCPUと交換・・・×
※他のメーカーのメモリ2種と交換・・・×
メモリのスロットの位置を変えたりすると、偶に最後まで正常に立ち上がる時がありますが、電源を切って再度電源投入すると、症状が発生します。
デバックLEDにはエラーコードが出ていない様なので、全く原因が分かりません。
原因はマザーボードの故障でしょうか?。
他に確認する内容はありますか?。
宜しくお願いします。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン pcが再起動を繰り返し起動しません 4 2021/12/20 19:46
- デスクトップパソコン メモリのハードウェア予約済みを消したいです。 新しくPCを組んで問題なく稼働しているのですが、メイン 2 2021/12/13 16:13
- デスクトップパソコン BIOSが起動しない 7 2023/01/15 18:33
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボードを新しくRTX4070に取り換えたら映らない こんばんは パソコンの構成 デスクト 4 2023/08/01 00:44
- CPU・メモリ・マザーボード PC電源ユニットについて 8 2021/12/07 20:25
- デスクトップパソコン 自作PCの電源が入らなくなりました、なんでもいいので助言ください。 5 2022/12/21 21:08
- ノートパソコン DELL XPS 701のCPU交換で? 2 2021/11/13 10:20
- デスクトップパソコン 問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します 5 2022/06/02 11:15
- デスクトップパソコン Win10 → Win11 アップデートについて 7 2021/12/02 12:23
- デスクトップパソコン 自作PCが電源を入れると一瞬ケースや各パーツのファンが回り切れます。原因と考えられるものを教えていた 6 2022/07/06 19:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCの評価をお願いします
-
メモリ増設は電源に負担となり...
-
cmosクリアしたけどディスプレ...
-
IDEが認識(検出)したり、しな...
-
ビープ音 単音2回
-
自作機の不調
-
自作PCを組み立てたのですがBIO...
-
steel legendのledがつかなくな...
-
起動中にフリーズしてしまいます
-
1回目の電源ONでPCが起動...
-
パソコンが直った?
-
至急お願いします。 電源は付き...
-
DELL Dimension2400
-
このパーツ構成で必要な電源を...
-
最近になってPCの電源がすぐ消...
-
PCが突然ダウンする
-
自作PCですが、全く動きません
-
パソコン ゲーミングPC グラボ ...
-
MSI x570 Gaming Edge WiFiを使...
-
自作パソコンが動きません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MSI x570 Gaming Edge WiFiを使...
-
自作PCを組み立てたのですがBIO...
-
1回目の電源ONでPCが起動...
-
動画再生でほぼ再起動してしま...
-
BIOSを起動しようとしましたが...
-
cmosクリアしたけどディスプレ...
-
デスクトップpcなのですが、電...
-
ノートパソコンのCPUを交換する...
-
OSインストール中に電源が落ちる
-
メモリ増設は電源に負担となり...
-
電源ケーブルを差したたままメ...
-
自作PCがQ-Code tablのb2で止ま...
-
自作pcが起動できず、原因を調...
-
最小構成はこれであっています...
-
不具合の原因
-
PCの電源は入るがBIOSが起動しない
-
PC 電源がつかなくなってしまっ...
-
PC初心者です。グラフィックボ...
-
自作pc 最小構成 CPUステータス...
-
PCの故障 ATX電源ユニットの...
おすすめ情報