重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

DELL Dimension2400 Xp( HE) です
インターフェースボード USB2.0 PCI  を
さしても認識せずパソコンがフリーズ状態
になってしまいます 解決方法をご存知の方
お願いします

A 回答 (3件)

何のためにカードを増設したのでしょうか?


Dimension2400はUSBが6ポートあるようですが、数が足りないのですか?

カードを増設して起動しないというのは、IRQ競合が起きているのではないでしょうか?
他にカードが刺さっていませんか?
PCIは3スロットそれぞれ試したんでしょうか?

ただ単にポート増設ならUSBハブを使ったほうが手っ取り早いです。
また、Dimension2400のチップセットは、USB2.0を搭載した最初期の製品のため技術的に成熟度が低く、CPUへの負荷も大きいです。
CPU使用率が高いのであれば、CPUを標準搭載のCeleron2.4GHzからPentium4 3.06GHzに交換するのも手です。

外付けHDDを接続するような場合は、内蔵HDDの遅さがボトルネックになる恐れもあります。
PCIのSATAカードを取り付け、現行のSATAHDDにOSをインストールしなおす事で解消できます。
CPU交換と合わせれば、通常使用でも快適になるでしょう。
アップグレードには1万程度費用も掛かるので、特にその機種にこだわる理由がなければ、買い替えるのを視野に入れててもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明ありがとうございました
お礼申し上げます

お礼日時:2012/02/09 07:03

電源容量不足で不安定なのでしょう。

 
電源ユニット交換という手もありますが、本機はスリムタイプなので無理でしょう。
現在、DELL Dimension2400 は4000円~5000円程度の価値しかないジャンク品に近い機種です。
メール専用機として存続なら良いが、拡張や増設をすることはムダとトホホに陥ること確実です。
今時、3万円台の遙かに高性能なWin7(64bit版)搭載の15.6インチノートPCでさえ、SDカードスロット×1、USB端子×3が標準装備です。
これを機会に延命をはからず、悪い夢を見たと解釈して新品PCへ買い換えをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答ありがとうございました
確かに古い機種です無理が
あったようです。

お礼日時:2012/02/09 07:09

PCIスロット不良か相性不良か電源不足かですな。

いずれにしてもその古いPCにこれ以上の
コストをかけるのは得策ではない。PCごと買い換えた方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
機種が古すぎました

お礼日時:2012/02/09 07:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!