映画のエンドロール観る派?観ない派?

だし巻き卵。

作り方を文字で教えて下さい。動画とかでなく。

私の場合、

3回に分けて卵液を入れます。
熱々の卵焼き用パンに多めの油を入れて、ペーパータオルで油を吸い取ったら(取っておく)、3分の1入れて、菜箸でぐるぐる、固まる前に、少しずつ巻いていく(超難しい、いつも切れちゃう)、空いたスペースにさっきのペーパータオルで油を塗る塗り、3分の1再度入れて、手前の卵焼きの下にも液を流し込む、直ぐに(忙しいなー)巻いていく、油を塗り塗り、3分の1再々入れて、手前でギュギュとやって終わり。いつもどこか割れ目が出来てしまいます。材料は、卵4個、白だしちょっと、水少し、お醤油少し、牛乳少々。

材料も教えて下さい。牛乳は、普通は入れないよ!とかの御批判もお受け致します。
どうか、宜しく御願い申し上げます。

A 回答 (10件)

卵二個に白出汁1対水3で薄めて50㏄にして砂糖小さじ1を加えて5よくかき混ぜます温めたフライパンに小さじⅠのあぶらを加えて全体になじませたら溶いた卵汁を流し込んでよくかき混ぜます


ふわとろになったらラップをひいた巻きすにとってくるくると巻きます。
「だし巻き卵。 作り方を文字で教えて下さい」の回答画像10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

うちには、「宝の持ち腐れ」で、買ってから1回しか使ってない巻きすが有ります。
参考にしてやってみようと思います。

有難う御座いました!

お礼日時:2022/03/08 18:35

何度もすみません。



私はだし巻き卵に牛乳は入れません。
だし巻き卵はあくまでも純和食だと思っているのです。
油もサラダ油や菜種油を使います。

尚、オムレツは、牛乳や生クリームを卵液に入れ、バターやバタープラスオリーブオイルで焼きます。

その区分けが私の中での、だし巻き卵&卵焼き(和風味の卵料理)と、オムレツやキッシュ等洋風の卵料理との線引きになっています。(^^)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

確かに仰る通りですね。
有難う御座いました。

お礼日時:2022/03/08 18:25

あと、余談ですが、私は究極に柔らかくて中がフワトロ位のだし巻き卵にこだわる結果、最近は卵焼き用の角パンで焼くのではなく、丸いフライパンで、オムレツ式に焼くフワトロ出汁巻きにハマってます。



どうしても角パンで巻きながら焼くと、いくら半熟に仕上げても余熱が入り、思うような柔らかさが出せないので、丸いフライパンで1分ほどで仕上げるオムレツ式が美味しいです。

なので見た目はホテルのオムレツ。
味は出汁巻き卵と言う、一風変わっただし巻き卵に(笑)

左上がそれです。

後は具入りの和風味の卵焼きです。
(ひき割り納豆とネギとチーズと青のりの卵焼きと、たらことマヨネーズとネギ入りのフワトロ卵焼き)
「だし巻き卵。 作り方を文字で教えて下さい」の回答画像8
    • good
    • 0

下の者ですが。


ちゃんととった出汁を使う時の味付けは。

出汁大さじ1
天然塩ほんの少しだけ。
薄口醤油、数滴。
味醂かオリゴ糖少々。

こんな感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

薄口醤油(うちには、無いけど)が決めてと思いました。
有難う御座いました。

お礼日時:2022/03/08 18:23

卵四個で3回返し焼きだと、早く仕上げようとして必然的に火が強くなると思われるので、割れてしまうのです。



卵焼きは卵液と対話しながら優しく、されど手早く、足腰のクッションを使いながらリズミカルに作るのが、しっとりふんわり美味しい絶品の卵焼きを作るコツですね。
後は場数を踏みながら、経験を重ねることだと。

私は元料理人の婆さんです。
今はリタイアし夫とふたり暮らしの婆さんです。
なのでいつもそんなには量が要らないので、卵料理は和洋に関わらず大体2人前で卵三個で作ります。

味や甘みはその時時の気分で変えますが、基本のだし巻きを……。

卵三個。
酒小さじ1杯くらい。(料理酒ではなく清酒です)
白だしを希釈したもの大さじ2杯ほど。
白だしを使わぬ時はちゃんと摂った出汁を。
甘みを入れる時はコレに本味醂か蜂蜜を少しだけ加えます。
入れたくない時はこのまま。

この卵液をよく混ぜ、ほぼ4〜5回で巻きますが、焼き上がりに予熱が入っても尚シットリと半熟気味に仕上げます。

だし巻きも、具入り卵焼きの時もほぼ焼き方は同じです。
「だし巻き卵。 作り方を文字で教えて下さい」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました

今飛んでって、食べに行きたくなる!!!

大変わかり易く、次回参考にしながら、作ってみたいと思います。そしていつか、私の家族にも「食べたい」と言わせたい。

有難う御座いました!

お礼日時:2022/03/08 18:20

だったら、動画を見て、自分でレシピを書けばいいだろ?レシピサイトに書いてある。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

有難う御座いました。

お礼日時:2022/03/04 01:27

うまみ方向の味にしたい場合、みりんに少しの塩を加えて卵を混ぜる


四角なフライパンを卵を入れる寸前には低めの温度にしておいて1/3分量入れる。
先が平たい杓子と箸またはスプーン先を使って端から1/3幅を折り返す。
底の焦げ具合をそこそこに想像し1/3の長さに仕立てる。
空いた焦がし面にまた1/3入れ、加熱、また1/3。同じようにひっくり返し。
数回を練習期間と考え、、色々とやれば、ふんわり、良い焦げ目のものが出来ます
私、老年のジジイ、練習次第で、美味しいものが完成できました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

とても詳しく有難う御座いました。

「みりんに塩、入れる前には低めの温度」を取り敢えず、真似させて頂きます。

有難う御座いました。

お礼日時:2022/03/04 01:26

焼くときに表面が完全に固まる前のプルプル状態で巻くと余熱で固まり隙間の少ないものが出来ます。

もっと隙間のないものを作りたいならさらに巻き簾でぎゅっと巻いてしばらく置くと余熱での固まり時にしっかりと密着しますよ。

箸で焼いた卵を返すときはだんだん大きくなることを想定して少しずつ折り返していくとよいです。上手く出来ないなら箸で卵を剥がした後にフライ返しとか横並びで平らなものを使ってもいいと思います。
出汁が入るので牛乳は要らないです。特に出汁が液体で入れてると思うので牛乳を入れてしまうと溶いた卵が余計に緩くなるので固まりにくくなったり焦げやすくなるのです。

溶いた卵にレンチンした刻んだ野菜を入れても良いですし、チーズと一緒に巻いても美味しいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

「プルプル状態で巻く亅を牛乳無しで、やってみます。

有難う御座いました。

お礼日時:2022/03/04 01:21

卵4個なら、私は、5回くらいに分けて巻きます。


3回だと、生地が厚くなるから、割れやすいのでは?
どんなふうに割れたのか?写真があれば、分かりやすいのですが・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

どうしても、横着して、早く仕上げようとしてしまいます。
今度5回で試してみます。
有難う御座いました。

お礼日時:2022/03/04 01:18

何言ってるのか意味不明です


「教えて」と書きだしながら「私の場合」ってなんの意味あるの?
「どこが悪いの」って質問ならともかく。
でも現状で何か問題あるとも書いてないし?ならそれいいじゃん?
なのになぜ人から教わりたい?

>どうか、宜しく
いや、ワケワカな質問には回答無理でしょ

そこら辺のレシピ通りに作ればいいんじゃないの?
なぜそうしないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

有難う御座いました。

お礼日時:2022/03/04 01:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報