
1. 未来社会をどう思いどうえがいているか?
§ 1 聖なる甘え――エデンの園?――
2. 赤子は 全面的に親や世界にたよっている。完全な無防備においてあたかも聖なる甘えを生きている。
§ 2 ものごころがつく――善と悪とを知る木から採って食べた――
3. エワは 光も曲がるとふと気づいた。自分の心に思うところをちょっとゆがめてやろうと思い アダムのつくった料理に対して うまくもないのにおべんちゃらを使うということをおぼえた。アダムも それを知ったしやがて そのウソ・イツハリを侵すことをも知った。
4. 自由意志とその自由度のもんだいであった。ヘソを曲げることも その自由度に入っていたわけである。
5. ひとは ものごころがついた。エデンを去った。
6. 聖なる甘えはくづれて きよらかなおそれが あらわれた。やましさなる心をも知った。だが 《へんな(プラス・マイナスのある)》自由度をも擁するがその自由を 良心についても公理とした。(信教・良心の自由)。
§ 3 自由意志の自由度は あたかも限界を知らない
7. へそ曲がりとしてのウソ・イツハリは 意志ないし心の主体である存在そのものをおびやかすところまで行った。
8. カインは弟アベルをころした。
9. けれどもカインをころす者は 神が罰すると言った。自由意志はそのよき自由度を擁して あしき自由度をおさめる(!?)。
10. その意味でも こころは おそれを抱きつつ それはなお きよらかなおそれであった。ウソ・イツハリをおさめる人間性。
11. エワとアダム そしてカインとアベル これらの物語りにおいてすでに 蛹なる聖なる甘えから蝶なるきよらかなおそれへの変態がかたられた。
12. 自由意志の問題。そしてその自由度がウソ・イツハリからいのちを落とすところまでひろがりつつ おのおの《わたし》は 自己の自治および社会の共同自治の主体であるという人間の理論が すがたを現わした。
§ 4 これから
13. まづ 聖なる甘えの痕跡をのこすきよらかなおそれ。
▲ (創世記 4:13-16 ) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
13 カインは主に言った、
「わたしの罰は重くて負いきれません。 14 あなたは、きょう、わたし
を地のおもてから追放されました。わたしはあなたを離れて、地上の放浪
者とならねばなりません。わたしを見付ける人はだれでもわたしを殺すで
しょう」。
15 主はカインに言われた、
「いや、そうではない。だれでもカインを殺す者は七倍の復讐を受けるで
しょう」。
そして主はカインを見付ける者が、だれも彼を打ち殺すことのないように、
彼に一つのしるしをつけられた。
16 カインは主の前を去って、エデンの東、ノドの地に住んだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
14. さて この――にんげんの――未来は?
▲ (イザヤ書 65:17-25 ) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
17 見よ、わたしは新しい天と、新しい地とを創造する。
さきの事はおぼえられることなく、
心に思い起すことはない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆ となるのか?
15.
▲ (イザヤ書 2:4 ) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
4 ・・・
こうして彼らはそのつるぎを打ちかえて、すきとし、
そのやりを打ちかえて、かまとし、
国は国にむかって、つるぎをあげず、
彼らはもはや戦いのことを学ばない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆ となるか?
16.
▲ (イザヤ書 11:6-9 ) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
6 おおかみは小羊と共にやどり、
ひょうは子やぎと共に伏し、
子牛、若じし、肥えたる家畜は共にいて、
小さいわらべに導かれ、
7 雌牛と熊とは食い物を共にし、
牛の子と熊の子と共に伏し、
ししは牛のようにわらを食い、
8 乳のみ子は毒蛇のほらに戯れ、
乳離れの子は手をまむしの穴に入れる。
9 彼らはわが聖なる山のどこにおいても、
そこなうことなく、やぶることがない。
水が海をおおっているように、
主を知る知識が地に満ちるからである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆ 生き物たちの種が変わるのか? ご見解をどうぞ。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
共同自治は 人間にまかされているのです」←だから 嘘をついて良いと?
任されてるから真実を伝えた方がイイのでは?
こんな くだらない遊びサイトを未来に残すのか?
どうやっても 質問者の思う通りにしか ならない 遊びな だけなのに・・・

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
★夢見る事は悪ではないでしょう...
-
悪人でもたまにはいいことする
-
オリエンタリズムが現れている...
-
統一教会とみんなで大家さんと ...
-
楽=悪ですか?
-
必要悪とは何ですか、、?…テカ...
-
弱いことは悪で、強いことは正...
-
高校国語の羅生門について
-
左村河内氏だけが悪いのか
-
それ人は自ら勉めざるべからず
-
「優しい人、正しい人が損をす...
-
精神年齢が低いと言われた
-
デブな方を見ると不快に思って...
-
「~の努力に努める」という言...
-
近々ってどれくらいですか 例え...
-
太っている人をみると不快感を...
-
なぜ女体のみが性的魅力を湛え...
-
「心理」と「心情」の言葉の意...
-
「自己」の反対語ってあります...
-
目線が合ったときのうなずき
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正義感が強い人は悪人ですが、...
-
悪人でもたまにはいいことする
-
★夢見る事は悪ではないでしょう...
-
オリエンタリズムが現れている...
-
芥川龍之介「羅生門」でディベート
-
やらない偽善よりやる偽善を論...
-
大人しい日本人への教訓とはな...
-
平等が「善」になるとき、「悪...
-
絶対善はあると思いますか?
-
この世に 悪は 存在しない。
-
それ人は自ら勉めざるべからず
-
性善説 性悪説 どっちを信じま...
-
「やらない善よりやる偽善」の「や...
-
戦争は正義か悪か。 あなたはど...
-
自分のために生きることは、悪...
-
この世に 悪は 存在しない。
-
悪は 善から出る。善は うつろ...
-
ゴータマ・ブッダのいんちきに...
-
この世は弱いモノイジメで成り...
-
真善美のみなもとは 同じひとつ...
おすすめ情報