dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

積み立てNISAについて教えてください。
毎月投資信託を積み立てて、1、2年程度で解約を繰り返しても(勿論プラスの利益がでているとして)20年間は、何回も非課税なのでしょうか?
非課税の「売却回数」に回数制限があるのかどうか教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

積み立て投資の基本は「積み立て」そのものにあり、積み立てることでコストが調整されるドルコスト均衡法に基づく考えですから、解約を繰り返すことでリセットされて利益は遠のきます。


上限が40万円ですから、中長期でコツコツ積み立てることで成長を伴う投資となります。
    • good
    • 0

つみたてNISAは、


一年間ごとに「40万円までの非課税枠」が与えられ、
「この枠内で購入したぶん」は
(以後の20年間のうちに売却したときの)売却益が非課税になります。

「購入枠の再利用」とかはできません。
つまりたとえば
「2022年に非課税枠で40万円ぶんの商品を買った。
数年後、この商品を全て売却。
その後ふたたび「2022年度に割り当てられた40万円の非課税枠」は
使えるか?」
というと、「使えません」。一度使ってるので。
    • good
    • 0

回数に制限はないかと


ですが、せっかく積み立てているのならよほどのことがない限り利確売却せずに積み立てた方が伸びはあると思いますよ
少ない金額で利確を繰り返していては真に積み立てたNISAを活用出来てるとは言えないです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かにそれではNISAを使う意味がないですよね。
長期保有で考えますね。ありがとうございます。

お礼日時:2022/03/12 23:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!