
100mバタフライが持ちません。ラスト15mで急に失速します。長水路です。
どんな練習がいいと思いますか?
僕は高校から水泳を始めました。なので選手コースでバリバリみたいな人と違いそもそも練習が弱いです。全体的な体力が選手コースの人たちと比べてありません。なので速い人に聞いてこのような練習がいいと言われてもそもそも回れない練習が多いです。例えば1分30秒持ちで100を4本バタフライで回るとか。たしかに回れれば体力がつくでしょうが、僕がいいテンポでバタフライを泳いで回れと言われたら2本が限界です。2本目もおそらくラストがもうぐちゃぐちゃです。このことも踏まえてどのようなことをしたら1バタが持つようになるのでしょうか?
僕のスペックは半バタが26秒前半、1バタのはいりが26秒後半でらすと50が35秒かかります。35といってもらすと25mで20秒かかってる感じです。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
来月から水泳が始まるのですが...
-
何故、男性が女性用の競泳水着...
-
レディースの競泳水着を着て(施...
-
今日は海へ
-
私の主人はレディースのハイカ...
-
200m自由形と200m個人メドレー...
-
自分は男性なんですが水泳のク...
-
デブはプール?
-
福岡で世界水泳がありますが、 ...
-
池江璃花子選手
-
水泳の授業が6回あり、全て見学...
-
水泳のゴーグル
-
中一です。水泳のスタート(飛び...
-
私の主人(アラフォー)はずっと...
-
スイム初心者です。 トライアス...
-
競泳水着について?
-
日本の学校はプール授業を廃止...
-
トライアスロンの認定記録会に...
-
学校で水泳の授業廃止について...
-
市民プールのスライダーを人生...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報