高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?

ロシアは民主主義国家ではないと聞きました。
でも、イギリスの王室や日本の皇室みたいな世襲制でもないですよね。
選挙と世襲以外って、どうやって大統領を決めてるんでしょう?
誰がプーチンを大統領にしたのか、あるいはプーチンがおかしいと思ったときに誰がどうやって下せるのか。
疑問に思ったので、教えてください。

A 回答 (4件)

実体はどうあれ選挙


https://ja.wikipedia.org/wiki/2018%E5%B9%B4%E3%8 …
の結果だからねぇ.... あ, 英語版だと各候補の最終得票数も出てるよ.

なお中国や北朝鮮も形式的に民主主義国家といえる. あの辺までいくと本当に「形式」だけど.

あと #1 は Wikipedia の複数の項, おそらくは「ロシア連邦大統領」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B7 …
と「ボリス・エリツィン」
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%83%AA …
からてきとうにひっぱってきたんじゃないかな. なんか Wikipedia にはない文言がはさまってるけど.
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。英語は読めませんが、全ての回答を繋ぎ合わせて何となくわかりました。

要約すると
・形骸的ではあるが形としては選挙で選ぶ
・おろす手段がないわけではないがこれもおそらく形骸的
・プーチンは前大統領が自分の罪を免除させる条件で指名した

まぁ、日本だって選挙と言いながらあまり民意が反映できているとも思えませんし、そもそも「民意」自体一つではないので難しいところではありますが。
ロシア人が、みんなプーチンみたいな考え方をしているとは思えないんですよねぇ。現に情報統制で隠してるってことは、侵攻について明らかにしたらみんな賛成してくれないって判断してるということだし…

お礼日時:2022/03/08 22:25

簡単に書くとエリチンが批判殺到されたから、次お前を大統領にしてやる変わりに、儂の名誉を守れといったのでやり方は金正恩家族と一緒です。

    • good
    • 1

形式的には民主主義で, ふつうに選挙もしてるよ.

    • good
    • 1
この回答へのお礼

民主主義と言ってはいるんですね。そうは見えないですが…
一応プーチンさんを選んだ国民にも責任はあるということでしょうか。

お礼日時:2022/03/07 01:41

国民による直接選挙で選ばれる。

被選挙権はロシアに10年以上居住した35歳以上のロシア国民であること。過半数に達する候補がいない場合は、上位2名で決選投票を行う(二回投票制)。

任期は当初4年であったが、2008年の憲法改正により任期は6年に延長され、2012年ロシア連邦大統領選挙の当選者から適用された。3選禁止の為、連続就任できる上限は12年。ただし他の人間を挟めば何度でも大統領には当選可能である。

大統領には弾劾手続きが存在しており、大統領に国家反逆罪または別の重大犯罪の容疑の告発について上下院でそれぞれ2/3以上の賛成を経て、最高裁判所及び憲法裁判所で審査が行われた上で弾劾されることが可能となっている。


1999年12月31日正午のテレビ演説で辞意を表明し、全体主義を脱して明るい未来への期待を抱いた国民に応えられなかったことへの自省の念や民主主義の原則を守って辞任する旨を述べ、新世紀である21世紀が始まる2000年を迎えるに当たって新しい指導者がロシアに求められていると語った。後継の大統領として、プーチンが大統領になったのは、自分の家来として元スパイの工作員だった、プーチン首相を指名し、プーチンの最初の大統領令はエリツィンを生涯にわたって刑事訴追から免責するというものだった。

なので選び方は北朝鮮みたいに次期指名。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

選挙だけど、結局候補者が指名されるから指名制に等しいということでしょうか?
失礼ながら最後の文章が文章になっておらず意味が分かりません…
「後継の大統領として、プーチンが大統領になったのは、」のあとは、「~だから」と理由が入るはずですが、急に違う話になっています。
その前の「語った」も、「誰が」語ったのか全く書いていません…

お礼日時:2022/03/07 01:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報