
賃貸新規契約しました。
鍵交換必須だったので、費用を支払いました。
鍵を渡され、本日部屋を見に行ったら、ドアノブ内側部分に、明らかな経年の汚れを確認できました。
Q1.鍵交換すると、どの部分が交換されますか?
・「鍵を交換する」=「ドアノブ内側部分がすべて交換される」わけではない?
Q2.鍵交換すると、新品になりますか?
・「鍵を交換する」=「新品のカギになる」とは限らない?
Q3.鍵交換はどのタイミングで行いますか?
・交換した鍵を渡されましたが、まだ「キーボックス」がドアノブに付いていました。
・「キーボックス」を取り外してから、鍵交換を行い、新しい借主へ新しい鍵を渡すものと思っていたのですが、違うのですか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
建築関係の仕事をしているものです。
Q1.鍵交換すると、どの部分が交換されますか?
・「鍵を交換する」=「ドアノブ内側部分がすべて交換される」わけではない?
一般的な賃貸におけるカギ交換とは、以前のカギから別のカギにシリンダーを交換するという事を指すことが多いです。
ドアノブとシリンダー(カギを差し込む鍵穴部分の円形の部品)は別物なので、ドアノブは交換しないのが普通です。
Q2.鍵交換すると、新品になりますか?
・「鍵を交換する」=「新品のカギになる」とは限らない?
はい、全く新しい物にしてくれるケースもありますが、使い回す(予備をいくつか用意して廻す)ことがあります。
オートロックになっている物件などでは部屋だけではなく建物入口のシリンダーにも合わないといけないので
物件によってはこのようにしているケースもあります。
ただし、新しいカギに交換するよりはセキュリティは低くなりますね。
Q3.鍵交換はどのタイミングで行いますか?
・交換した鍵を渡されましたが、まだ「キーボックス」がドアノブに付いていました。
もう、部外者が入らない状況まで進んでから交換することが多いです。
このあたりは業者次第ですが。
参考まで
回答ありがとうございました。
>一般的な賃貸におけるカギ交換とは、以前のカギから別のカギにシリンダーを交換するという事を指すことが多い
・なるほど
>ドアノブとシリンダー(カギを差し込む鍵穴部分の円形の部品)は別物なので、ドアノブは交換しないのが普通
・初めて知りました。ドアノブと鍵穴部分はセットになっている、と思っていました
>全く新しい物にしてくれるケースもありますが、使い回す(予備をいくつか用意して廻す)ことがあります。
>オートロックになっている物件などでは部屋だけではなく建物入口のシリンダーにも合わないといけないので
>物件によってはこのようにしているケースもあります
・なるほど。参考になりました
>部外者が入らない状況まで進んでから交換することが多いです。
>このあたりは業者次第
・なるほど。何か特別な理由があるわけではなく、単に業者の仕事の進め方によって手順が異なる場合もあり得る、ということですね。参考になりました
No.5
- 回答日時:
No.4さんに補足するなら
キーボックスは、清掃などのメンテナンス業者が出入りするためのものです。
管理会社から、業者に電話連絡だけで済ませることができ、カギの受け渡しが不要です。
鍵の交換が済んでいるかどうかは、「キーボックス」の有無では判断できないですね。
住居人募集中でも、いちいち鍵を使わなくても良いので、管理会社の営業マンが入れ替わり内覧を案内することができます。
(何軒か案内してると、数時間戻って来れないし)
回答ありがとうございました。
>キーボックスは、清掃などのメンテナンス業者が出入りするためのものです。
>管理会社から、業者に電話連絡だけで済ませることができ、カギの受け渡しが不要
・私が疑問に感じた点は、キーボックスが付いた状態で交換した鍵を渡されると、過去にキーボックスを開けた人がカギを容易に複製できるのではないか、ということです。
No.3
- 回答日時:
不動産屋に勤めています。
>Q1.鍵交換すると、どの部分が交換されますか?
>・「鍵を交換する」=「ドアノブ内側部分がすべて交換される」わけではない?
はい。
交換されるのはドアの錠を含んだ内部部分の、シリンダー部分です、
ドアノブ等の外回り部分は、そのままです。
>Q2.鍵交換すると、新品になりますか?
>・「鍵を交換する」=「新品のカギになる」とは限らない?
新品とはどういう意味で使われていますか???
通常は今まで使われていた鍵・錠とは別の物品に交換されます。
ただし、新しい鍵が新規に購入された鍵とは限りません。
大手の不動産管理会社なら、過去に取り外した鍵を転用してくるというのは、普通に行われています。
>Q3.鍵交換はどのタイミングで行いますか?
>・交換した鍵を渡されましたが、まだ「キーボックス」がドアノブに付いていました。
>・「キーボックス」を取り外してから、鍵交換を行い、新しい借主へ新しい鍵を渡すものと思っていたのですが、違うのですか?
キーボックスは、それが不要と判断された時点(つまり、次の賃借人がきまり新しく内見する人がないという状況)で、 普通は 取り外しされます。
鍵交換はその後になります。
ただし、適当(いい加減)な作業が行われていると、その順番は変わります。
回答ありがとうございました
>交換されるのはドアの錠を含んだ内部部分の、シリンダー部分です、
>ドアノブ等の外回り部分は、そのまま
・初めて知りました。大変参考になりました
>新品とはどういう意味で使われていますか?
・一度も使用されたことがないキレイな状態の意味で質問しました
>新しい鍵が新規に購入された鍵とは限りません。
>大手の不動産管理会社なら、過去に取り外した鍵を転用してくるというのは、普通に行われています
・初めて知りました。新規に購入された鍵になるものとばかり思っていました。大変参考になりました
>キーボックスは、
>取り外しされます。
>鍵交換はその後
・やはりそうですよね
>適当(いい加減)な作業が行われていると、その順番は変わります
・参考になりました

No.2
- 回答日時:
状態が分からないので何とも言えませんが、よくあるのは、新しい鍵に合うようにドアノブを設定し直すことで「交換」扱いになると思います。
渡された鍵の束の中に黄色いのがあれば、それがリセットするための鍵になります。ドアノブ自体は変わりません。鍵もいくつかストックがあって、入れ替えしているのなら新しいとは限りません。
詳細は、賃貸不動産屋さんに聞いたら良いかと思います。
回答ありがとうございました。
>ドアノブ自体は変わりません。鍵もいくつかストックがあって、入れ替えしているのなら新しいとは限りません
・参考になりました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションの更新、部屋の資産の更新依頼はできるのか? 2 2021/12/15 23:41
- バイク車検・修理・メンテナンス pcx125JF81を業務で使用してますが、消耗品メンテナンスをセルフでやった方が良いかについて 中 4 2021/10/27 11:37
- 賃貸マンション・賃貸アパート なるべく安く契約する方法 3 2022/02/05 17:59
- 引越し・部屋探し 質問です。 今月11月末でアパートから退去するのですが 契約書をもう一度確認したところ保証金5万円で 4 2021/11/27 16:41
- 電気・ガス・水道 水道のハンドル交換費用 4 2021/10/29 19:38
- 防犯・セキュリティ アパートの鍵交換はどこのアパートでもできますか? 最近家のものが移動してることやなくなることが多く、 5 2023/03/04 19:03
- 国産車 トヨタアクア 5 2021/11/30 18:11
- 賃貸マンション・賃貸アパート 物件申し込み後の交渉について 今度初めての引越しをするものです。 既に申し込みをしましたが見積書を頂 1 2022/09/20 23:19
- 国産車 LEDヘッドライトが交換できない? 3 2021/11/21 18:51
- その他(生活家電) YKKの玄関ドアのぴぴぴが止まりません。 電池交換かなと思って新品の電池と交換したのですがそれでも直 1 2022/10/02 15:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2週間くらい待っても賃貸契約...
-
鍵なくしの罰金って払わないと...
-
不動産屋、または大家さんは必...
-
賃貸の鍵を1本紛失してしまいま...
-
ゴミステーションにゴミを捨て...
-
入居時に、本当に鍵交換をした...
-
鍵交換が間に合わない!?
-
賃貸新規契約時に鍵交換された...
-
賃貸マンションのスペアキーを...
-
賃貸マンションに入居しました...
-
鍵引渡しの際の鍵の本数につい...
-
コトブキ建材という建具メーカー
-
スペアキー
-
賃貸で外部から壊された鍵の交...
-
マスターキーを無くしました。...
-
賃貸での鍵の弁償 / 立体駐車場...
-
鍵交換費用
-
レオパレス21 小判型の鍵
-
鍵紛失代
-
オートロックのアパートで、シ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2週間くらい待っても賃貸契約...
-
賃貸の鍵を1本紛失してしまいま...
-
不動産屋、または大家さんは必...
-
アパートの鍵を1つ紛失した場...
-
鍵なくしの罰金って払わないと...
-
鍵交換費用
-
玄関の鍵が突然ひっかかるよう...
-
鍵引渡しの際の鍵の本数につい...
-
退去の予定ですが、不動産屋さ...
-
鍵交換費:30000円 内訳がしり...
-
鍵交換が間に合わない!?
-
鍵紛失代
-
賃貸の鍵の交換
-
カギの刻印(?)を消す方法は...
-
雨戸
-
郵便受け(ポスト)の暗証番号...
-
賃貸での鍵の弁償 / 立体駐車場...
-
マンションの鍵を紛失し、管理...
-
賃貸の鍵を一本なくした場合、...
-
賃貸マンションの鍵交換につい...
おすすめ情報