dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新居にもうすぐ引っ越すのですが・・・

鍵交換を薦められたのでお願いしたのですけど、鍵屋から『交換が○○日(入居日の2日後)くらいでしか最短でできない』と言われました。

この場合、鍵交換をしていない今だと新居に入れないのでしょうか?
それとも、現在の鍵を渡されて、使い、後で新しい鍵に交換する形にできるのでしょうか?

また、その場合交換前の鍵はどうしたらもらえるのでしょうか?

急なもので、質問が分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

質問の意味が 解らない。

賃貸ですか?でしたら鍵は 新しい鍵に取り替えるのが常識ですよ。費用は家主もちです。
    • good
    • 0

【部屋の鍵】


おそらくドアの鍵が特殊な鍵なので、
合う商品が間に合わないと思われます。
今渡された鍵で引越しの荷物を入れておいて、
実際の生活は新しい鍵が渡された時点で始められたら
いかがでしょうか。
【注意点】
前の入居者が鍵を複数作っている場合があるので、
時計、カメラ、宝石等の貴重品などは部屋には、
置かないほうがいいですね。
どうしても置く必要がある場合は、
服などの間に入れておくのがいいでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、外出の機会が結構あるので、鍵交換するまでは貴重品の管理には気をつけたいと思います。
ようやく不動産にも確認がとれたので、とりあえず一安心です。

分かりやすい回答、本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/03/29 12:32

不動産やです。


特殊な鍵やオートロックマンションの鍵などでは鍵製作に時間がかかる場合があります。
入居日に間に合わないのであれば、とりあえず旧鍵を貰い引越して、
取替え日には立ち会って交換する、ということなのでは?
不動産屋にお願いしたのであれば、聞いてみるしかないでしょう。
その入居日からで契約したのであれば、その日に入居する権利があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、本当にありがとうございます。

そうですね、まず旧鍵を貰って引っ越すようにします。
とりあえず不動産やにも、確認してみます。

いろいろとありがとうございました。

お礼日時:2008/03/29 10:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!