
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
DELL Inspiron 11 3000 2-in-1 は、下記です。
Inspiron 11 3000 2-in-1(3195)レビュー
http://www.get-pc.net/p-note-Inspiron11-3195-2in …
ストレージが eMMC 64GB/128GB となっているので、オンボードだと思います。要するにチップがマザーボードに半田付けされていて、容量の変更はできません。
メモリは現在 4GB 1 枚のみで、メモリソケットがある場合は 8GB に交換できますが、これもオンボードなら増設は不可能です。元々、タブレットにもなる 2 in 1 タイプなので、拡張性は最小ですね。
と言う訳で、メモリに関して検索していたら、下記の記事が見つかりました。タイトルには DELL Inspiron 11 3000 となっていますが、本文では 「買ったばっかりのDELL 2-in-1パソコン Inspiron 11 3000」 となっていますので、間違いはないでしょう。
Inspiron 11 3000が買ってすぐ壊れたので分解とメモリ挿し直しを試した結果
https://harinezumarron.com/dellpc-memori/
メモリにアクセスするためにかなり分解をしなければなりません。CPU のヒートシンクまで外して、その下にソケットに入ったメモリがあるようです。ここまでばらすのは結構大変だと思いますし、壊さないようにしなければなりませんね。素人と自称されている質問者さんにとっては、一寸ハードルの高い作業かも知れません。
これでメモリはソケットに入っているのが判りましたので、8GB に交換すれば良い訳です。メモリはクロックが指定されています。それは DDR4-2666/PC4-21300 SO-DIMM で、Amazon で各メーカーが出しています。下記は目についた一例です。
http://amazon.co.jp/dp/B07CW6P9LN ← ¥4,030 キングストン ノートパソコン用 メモリ DDR4 2666 8GB CL19 1.2V Non-ECC SODIMM 260pin KVR26S19S8/8
No.3
- 回答日時:
機種が違っている可能性もありますが、増設不可能に見えます。
メモリスロットの有無は目視できるでしょうか。
https://dl.dell.com/topicspdf/inspiron-11-3179-2 …
https://dl.dell.com/topicspdf/inspiron-11-3179-2 …
No.2
- 回答日時:
パソコンのマニュアルは残っていませんか?
無ければ Dellのホームページから探せます
海外メーカーは 各ホームページにマニュアルを準備していますから 困った時は調べて下さい
何事も困った時は マニュアルを見るです
多分 下記かな?
https://dl.dell.com/topicspdf/inspiron-11-3195-2 …
No.1
- 回答日時:
「Inspiron 11 3xxx」の「3xxx」の部分はわかりますでしょうか。
「3195」でしょうか?「3195」だとした場合、Crucialのサイトによると「SODIMM DDR4 8GB×1枚」とのことです。詳しい型番などは下記ページをご覧ください。もちろん、他のメーカーでも同規格でしたら大丈夫です。
https://www.crucial.jp/compatible-upgrade-for/de …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
cpu簡易水冷クーラーについて
-
SSD 256GB をSSD 512GB に換装...
-
現状出ているINTEL CPU用マザー...
-
i5 10600Kは、3600Mhzのオーバ...
-
自作パソコンで、マザーボード...
-
初代ファミコン。非ライセンス...
-
パソコンの電源オンオフのタイ...
-
デスクトップpcのアップグレー...
-
CPU温度について
-
パソコンのメモリについて
-
パソコンのCPUクーラーって結局...
-
マザーボードを交換した際のwin...
-
自作パソコンでマザーボードだ...
-
ゲーミングPCを購入しました。 ...
-
外付けHDDをワイヤレス化する方...
-
Intelのi7-8700のパソコンから...
-
低コストでWIN11に上げたい
-
パソコンのパーツで壊れやすい...
-
自作PCのマザーボード交換について
-
PCメモリーの種類(規格)について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SSD 256GB をSSD 512GB に換装...
-
パソコンのメモリについて
-
初代ファミコン。非ライセンス...
-
デスクトップpcのアップグレー...
-
CPU温度について
-
外付けHDDをワイヤレス化する方...
-
i5 10600Kは、3600Mhzのオーバ...
-
パソコンのCPUクーラーって結局...
-
パソコンの電源オンオフのタイ...
-
現状出ているINTEL CPU用マザー...
-
異なる種類のメモリの混在、相...
-
Core™ i7-13700F
-
マザーボードメーカーって結局...
-
パソコンのパーツで壊れやすい...
-
マザーボードを交換した際のwin...
-
自作PCのマザーボード交換について
-
Ryzen CPU性能について
-
MacBookAir M4 10コアCPU 8コア...
-
ゲーミングPCを購入しました。 ...
-
M.2 SSDの取り付け箇所と注意
おすすめ情報