
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ハローワーク職員はキモい非正規の底辺中年ばっかりです。
笑もともとは上場企業を定年退職したような人が、経験を生かしてやるような仕事でした。きちんとした会社で定年まで働いていたので資産は十分にあるし、安い時給で暇つぶしみたいな感じでしたね。
ところが今のハローワーク職員はどこのまともな会社にも採用されないキモいコミュ障の中年みたいのがやってます。
もちろん公務員試験に通るような頭の良さはないので、彼らの選択肢としては、ブラック企業のような不人気業界の低所得正社員になるか、さらに低所得の役所や企業の非正規パートになるかしかありません。ブラック企業に飛び込めば、うまくいけばチャンスもありますが、そんな度胸も才覚もない究極のダメ人間が、いまのハローワークの職員というわけです。笑。あ、もちろん定年後の方や、家計補助の主婦の方は除きますよ。主婦は立派な仕事ですからね。非正規は仕事ではなく社会人の仲間でもありませんから。笑。
彼らが低所得でも暮らせるのは、ほとんど独身&親に面倒見てもらってるから。人間として魅力がないから、企業のみではなく異性からも相手にされません。たいてい非正規と独身はワンセットですね。
貧乏だから結婚できないというより、人間としてダメ過ぎるから、誰からも相手にされてないという感じがしますね。独身で実家住まいで非正規で中年というのは、あまりに不気味過ぎて、ほとんど異世界の人間という感じで自分は近づきたくありません。
非正規キモッ 中年キショッ
非正規中年 キモくてキショッ
以上 by returns
No.2
- 回答日時:
そうですよ。
相談員は非正規がほとんどです。
そのまま続けられるのは2年だけで3年目になればまた応募しなければなりません。
「3月末までは求職者の相談に乗り、4月1日からは自分が失業者としてカウンターの向こう側にいる」というブラックジョークのような現実があります。
ハローワーク職員「私たちだって雇い止め」、公務員“非正規リストラ”の深刻
https://diamond.jp/articles/-/265797
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(就職・転職・働き方) どんな立場なんだと思いますか?? 2 2022/09/01 11:23
- 会社・職場 どんな立場になるのか 2 2022/09/01 11:25
- 国家公務員・地方公務員 私がいつも通っているジムやプールがある県立の施設の職員について。 6 2022/08/01 06:07
- 臨床検査技師・臨床工学技士 元臨床検査技師である。 何故 部長職が不在 3大臨床検査センターの 役員、大学病院の部長 臨床検査技 1 2021/12/03 22:00
- 雇用保険 再就職手当について質問です。 今回、失業保険を申請したのが2021/09/30 最初の認定日が202 3 2021/10/28 01:24
- 中途・キャリア 短大卒の方が転職しやすいのでしょうか 2 2021/12/19 08:33
- その他(教育・科学・学問) 臨床検査技師は悲しい 1 2021/11/21 11:47
- その他(就職・転職・働き方) それぞれのイメージ 2 2022/08/19 14:08
- 会社・職場 それぞれのイメージ 1 2022/08/19 14:24
- その他(プログラミング・Web制作) 熟年のIT就職活動 5 2021/11/21 10:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自治体の呼び方について
-
承継職員とは何でしょうか
-
仕事が出来ない公務員が異動さ...
-
市役所職員は市内に住むべき?
-
公務員 志望動機 添削お願い...
-
区役所の職員は、他区や他県の...
-
公務員 志望動機 添削お願い...
-
仕事が無いのになぜ雇う?税金...
-
地方自治体とNPO法人の違いはな...
-
児童相談所
-
JR民営化後の職員の扱いについて
-
30代求職中の独身女です。以前...
-
公務員(市役所職員)の住居制...
-
公務員の中にいると頭が変にな...
-
キャリア官僚になるなら、東大...
-
質問です! この八月から、北海...
-
「なぜ、市役所ではなく県庁を...
-
当方、外科の勤務医です。僕が...
-
公務員試験の前歴調査はどこまで?
-
郵便局配達員って社員登用試験...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自治体の呼び方について
-
仕事が出来ない公務員が異動さ...
-
承継職員とは何でしょうか
-
仕事が無いのになぜ雇う?税金...
-
公民館の職員について教えて下さい
-
税務署職員の結婚後の転勤はど...
-
30代求職中の独身女です。以前...
-
区役所の職員は、他区や他県の...
-
職場での業務量の差が激しくイ...
-
市役所職員は市内に住むべき?
-
皇宮警察や宮内庁への就職について
-
地方自治体とNPO法人の違いはな...
-
田舎なら公務員が最高の就職先...
-
公務員の赴任旅費について
-
公務員(市役所職員)の住居制...
-
引越し手当て?
-
地方公務員について質問です。 ...
-
公務員は、突発的な災害が発生...
-
公務員の「地域手当」とは、そ...
-
任期付職員から正職員への登用
おすすめ情報