初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

400W級 PWM制御 10A 12~40V DCモータードライバーですけど、先日、42Vの電圧で、電動ドライバーのモーターを回していたら、回転制御できなくなりました。

電源が入らないとかではなくて常にフルパワーの状態です。

何処の部品が壊れたのか、わかる方いましたら教えてください。

「DCモータードライバーモジュールについて」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • VR抵抗が少し焼けがあったようなので、もしかして555が損傷したのでしょうか?

      補足日時:2022/03/15 00:44
  • VRと555を交換してみましたが、かわらないです。
    謎の3端子素子(奥右側)が原因かなって思いますけど、不明です。

      補足日時:2022/03/15 17:33
  • MOSは容量が大きいので故障していないと思います。
    L7812CV 3端子レギュレーターの範囲が35Vまでなのでこれが壊れているとの予測が出来ました。
    交換するならば、48Vくらいまで使えるものと交換したいのですが、良いものがあれば教えてください。

      補足日時:2022/03/15 18:44
  • LM317Tと交換してみましたが、取り換え前と同じ現状、変化なしです。
    残るは一番奥の謎の3端子素子のみ。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/03/16 00:10
  • 右と上下が違ってました(汗;)。
    右の三端子素子はMOSで、左の三端子素子は、上が12V以上の3端子レギュレーター、下の方が謎の三端子素子です。

      補足日時:2022/03/17 00:23
  • 謎の端子は、STPS30H* **CTです。
    同じものが検索できませんでした。

      補足日時:2022/03/17 01:18

A 回答 (6件)

#4です。



入力が35V以上でも使える三端子レギュレーターは少ないですね。やっと見つけました。マイクロチップの SG7812G シリーズです。
ただし、入力35V以上では出力電流に制限があるようです。負荷電流(555の消費電流)は30mA程度なので大丈夫とは思いますが、英語がわからないのでデータシートで確認してください。
このICは一般的な7812とそのまま交換できるはずですがこれも確認してください。
file:///C:/Users/user/Downloads/ds_sg78xxa_v1.5.pdf

> LM317配線が異なるのですか(汗;)。
外部に抵抗が2個必要です。この抵抗で出力電圧を決定します。

> 60v用のモータードライバーも注文してきました。
最も確実な方法ですね。
がんばってください!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答、有難う御座います。
範囲改造の件も、60v用のケースへの取付けの件も苦労してみます(汗;)。

お礼日時:2022/03/18 00:37

#4です。



↓ STPS30H***CT のデータシートです。
https://www.st.com/resource/en/datasheet/stps30h …
STマイクロ社の整流器で、正確な型番は STPS30H100C のようです。
100V15Aのシヨットキーダイオードが2つ入っています。

三端子レギュレーターは最初から L7812CV なのですね。入力耐圧は35Vなのでこれで40Vまで使えると言うのはひどいですね。
高電圧で使える7812はほとんど無いと思います。
他の方が LM317HV を推薦しておいでですが、この三端子は電圧可変型なので7812と配線が違います。置き換えればOKというわけに行かないので注意してください。
https://www.ti.com/product/ja-jp/LM317HV

7812の高耐圧型が見つかったら追記します。これから出かけるので早くても夜になります。ご容赦を・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
60v用のモータードライバーも注文してきました。
サイズがちょうど良かったので改造してでも使いたかったのですが、35V仕様だったとは悲しい現実です。また組み込み方、何か改めて考えてみます。

LM317配線が異なるのですか(汗;)。互換性があるんだと思ってた。そもそも電流も不足ですし動作テストだったので、今回はいろいろと勉強させていただきました。

お礼日時:2022/03/17 17:31

たぶんスイッチングのMOSがショートしています。

大きい放熱器に付いているデバイスです。
基板から配線をはずしてソース・ドレイン間の抵抗を測ってみてください。
(ねじ端子の Power- と Motor- で測ってもかまいません)
たぶんショートしているはず。
三端子レギュレーター7812の入力耐圧は35Vですから40Vには耐えられません。恐らく7812の入出力間がショートして40Vをそのまま出したために555が破壊、さらに555が出した高電圧がMOSのゲートに加わって破壊したと思います。MOSのゲート耐圧は一般的には20V程度なので40Vも加わればイチコロです。たぶん7812、555、MOSが壊れています。

ねじ端子のとなりにあるもうひとつのデバイスは保護ダイオードと思われます。2素子入っているようで、ひとつはヒューズと直列に、もうひとつはモーターと並列になっているようです。

この基板ですが、三端子は最初からL7812CVだったのですか? この入力耐圧は35Vなので電源が40Vでは使えないはずなのですけど・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答、有難う御座います。
感謝です。壊れるメカニズムが分かりました。

ソース-ドレイン間、取外した状態でテスター計測してみましたら、やはり導通していました。
既に全部のパーツ取り外しました後で(汗;)、しかも途中で何個か破損してしまったので、モータードライバーモジュールの同じもの注文したところです。

対のダイオードはVR用のものですよね。
ネジ上のは保護ダイオードだったんですね~。理解です。
交換パーツ継がしてみましたが安いのは売られていない様子、あれば、こんどは治せそうです。

17812CVは、最初からのパーツです。
電動ドライバーは41V、2.5Aくらいで壊れずにテストしてました。
その後、電圧は13.5Vと低いですが、電流値がはるかに大きいエアーポンプを廻した時に壊れた模様です。

お礼日時:2022/03/16 23:55

LM317HV が60Vまで使えるのですが、


マイナーなレギュレータです。
末尾のHV(ハイボルテージ)が付かないタイプはメジャーですが
40Vまでです。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座います。
LM317なら手持ちがあるので明日確かめてみます。

お礼日時:2022/03/15 22:29

そうですね。


PowerMos の次にチェックすべきは発振系ですね。
VRの焼けは、原因ではなく結果だと思う。
例えば555が壊れた結果として、異常電流が生じVRが焼けた。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

VR焼けはそういう事なんですね。
有難う御座います。

RU7088RというMOSFETを取り外すと、奥左に12Vの3端子レギュレターと右はSTPS 3***** 不明素子です。

555がパルスを発生させていないのが原因だとしますと、電圧制御のツェナーが定格オーバーに達して、555を損傷してしまったという分けでしょうか

3個の小さいダイオードの規格が分からないです。

タイマーIC交換できたので、これで電流流してみようと思います。

お礼日時:2022/03/15 16:37

第六感というか、最初にチェックするのは、


PowerMos のSD間ショート。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難う御座います。
どの素子にも損傷とかは見えないのですが
動いているという事はMOSFETは生きているゲート、ドレイン、ソースは生きていると考えていいのですかね。?
となるとNE555PとVR?
VRは焼けている個所があったので交換しましたが、状況に変化無です。

お礼日時:2022/03/15 00:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報