No.10ベストアンサー
- 回答日時:
飛行機は、1.7キロ走って、時速300キロ。
日産GT-Rは、400m走るのに約13.5秒。時速は250キロを超えます。
富士急のドドンパ。1.5秒で時速180キロ
航空機は
GTRよりも「加速が緩やか」で
ドドンパからすると「止まって見える」
離陸時の加速は、
滑走路の長さ。
どの位置から滑走路に入ったか?(実際に使える滑走路長さ)
管制官の指示
それらによって、パイロットの加速方法が違うから。
それを「パイロットの上手い、下手」と言うアホがいる。
No.6
- 回答日時:
我が家の婆さんは
ちょうど羽の横の席だったもんで
それを空港の地面だと勘違いして
なかなか飛ばないなあと持っていたら
到着したんでびっくりしたと言っていました
パイロットがうまければ
そんな感じです
ドーンと着陸するのが
うまいパイロットで
下手なパイロットは
そろそろと着陸するから
ドーンとならない
みなさん勘違いします
No.5
- 回答日時:
富士急ハイランドへは行った事が有りませんが、離陸時にG(重力加速度)は感じます。
スムーズに上昇していきますが、国内線は上昇角度が国際線より急ですので、よりGは
感じます。
No.2
- 回答日時:
絶叫マシンは、大半の人にとっては恐怖の体験です。
しかし、飛行機の離陸は、若干背中を押される程度です。
車の発車、走行中の加速やカーブを曲がるとき、
そんな程度です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
航空機「ハンドオフできます」 ...
-
飛行機って上に上がるまで?何分...
-
今日の奇跡体験!アンビリバボー
-
飛行機 航空
-
飛行機、急病人発生の場合のそ...
-
以前飛行機に乗った時に曇って...
-
旅客機について
-
全日空のエアバス321の安全性に...
-
最近なぜか、家の上空を飛行機...
-
「ビジネスパイロット」の意味
-
旅客機のコックピットでクルク...
-
忙しいのに、忙しく見えない人...
-
正直、戦闘機パイロットとエア...
-
韓国に行くのですが、どこの航...
-
水道メーターのパイロットがあ...
-
パイロットと航海士、どちらを...
-
プロペラ機とジェット機のどち...
-
大韓航空とJALの事故率について...
-
パイロットと結婚
-
大韓航空とアシアナ航空どっち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飛行機って上に上がるまで?何分...
-
飛行機、急病人発生の場合のそ...
-
以前飛行機に乗った時に曇って...
-
航空機の離陸時 V1 ローテート ...
-
車輪が出ているか出ていないか...
-
航空機「ハンドオフできます」 ...
-
日航123便機墜落事故では、なぜ...
-
中3 熟語の構成について 思考と...
-
飛行場激込で
-
羽田から青森空港 JAL便
-
那覇空港
-
海上自衛隊の航空機、P-1哨戒機...
-
飛行機の離陸って富士急ハイラ...
-
着陸態勢
-
福島空港から伊丹空港行きの飛...
-
航空自衛隊の基地の近くに住ん...
-
素朴な疑問・・・?
-
名古屋空港の滑走路長
-
飛行機 航空
-
関西国際空港に最も近いアメリ...
おすすめ情報