dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主任A(平日) 主任B(土日)がいます

今日の出来事なんですけど、主任Aさんが仕事の担当表火曜日と水曜日が書いてなくて、私のLINEにお昼休みにファミマでかけたいので来てください。主任Bさんには会いたくないのでと書いてあったので、昼休みに担当表を持ってファミマにいきました、書いて終えて、帰ってきたら主任Bが『これ(担当表)フャミマに持って言ったらあかんわ!個人情報あるんやから!』って怒られました。主任Bさんが担当表を投げて『ここの会社おかしいわぁ!』って言われました

別に頼まれたから持って言っただけやし、担当表が書かれてなくて持ってきたらダメなのかな?

A 回答 (3件)

個人情報保護は分かりますが、担当表を持ち出したらダメっていうのはさすがに初めての見解です。


それを落としたりすれば問題なのでしょうが、ファミマに持って行ってはいけないというのが良く分かりません。
私としてはB主任が難癖付けているようにしか思えないです。

私は配られたシフト表、みんなの苗字が入っていますが(職場の名前は入っていません)休み時間にいろんな所で見ますよ。
    • good
    • 0

苗字だけでもアウトですね…


なので悔しい(?)ですがB主任の言い分は合ってる事になります
今回は甘んじて怒られてください
とは言えA主任に頼まれたらなかなか断れないですよね(´・Д・)」
次回、もし可能なら「ソレってヤバいやつじゃないんですか?」「こないだB主任に怒られたし」とか一言クギ刺しとく方が良いかもです
もし!あなたがB主任派で、A主任を嫌いなら「A主任にこんなこと頼まれたんですけど、良いんですかね?」とB主任(or他の偉い人)に聞きます
A主任はB主任と会いたくないから、とあなたを使うのは今回みたく責任だけ負わされるので、出来れば避けた方が良いですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主任Aさんは担当表に主任Bさんに書いてほしくなくて、多分今日の事になったんかもしれません。

私は主任A派です。。゚(゚´ω`゚)゚。

主任Bの方はお喋りに来てる人みたいな感じで男好き。

お礼日時:2022/03/20 16:47

1人でも名前書いて有ればアウトですよ


そんな事してるからB主任は嫌われて「会いたくない」って言われてるんじゃないですかね
あなたの行動は褒められません(頼まれても持ち出しちゃダメ)が、この件の責任はA主任に有ると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

名前は名字だけでした。
私も、心の中ではいけないじゃないかな?思いましたけど、責任者だし怒られるのは主任Aやしなぁーまあいいかって思ったのがダメでした

お礼日時:2022/03/20 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!