アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

16日に発生した地震により、東京電力及び東北電力管内で22日の20時~23時にかけて、大規模停電が発生する可能性が高いそうですが、たまにはそれも良いものでしょうか?大昔の日本では、停電が日常茶飯だったと言いますし、豊かさに慣れきった日本人にとっては良い薬にもなるでしょうし。
また、これを気に原発再稼働となりますか?
工場や企業などの大口需要家が通常の半分以下の電力使用量に留めれば、余裕かとは思います。

A 回答 (5件)

それを言うにはあまりに電化が進みすぎました。



もちろん大事なところには非常用電源はありますが、
もし繰り返し起こって電力が枯渇したら笑えない状況になりますよね。
(病院などの蓄電量は半日〜3日分です)

我々の生活、発展について何かを考えるには良い機会になると思いますが、
諸手を挙げて歓迎することは出来ません。
    • good
    • 0

古い話になりますが、


阪神淡路大震災の発生時刻1月17日5時46分でも
停電で完全に真っ暗とはどういうものかと、
普段、町中がいかに明るいかを思い知りました。
手元に明かりがなく、
家族全員が壊れた家の外に出るだけでも、まさに暗中模索、
地震でなくてもブラックアウトは勘弁してほしいですね。
    • good
    • 0

たしかに良い薬かもしれませんよね。


縄文時代にもどって鍛えましょう。
    • good
    • 0

良い薬になる???


自家発電を持っていない小さな診療所にとっては大問題。
食品を扱う店では冷蔵庫や冷凍庫が止まり、フードロスが発生する事にもなりかねない。
    • good
    • 0

高額な電気代を払ってもエネルギー対策が前に進まない


中国、韓国よりインフラが骨董級の衰えた日本か~
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!