dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

楽なバイトは?

個人的には夜の歓楽街での仕事が穴場かと、だいたいの店舗が所得税など節税で取らない

昼だと季節によりますが
土木、解体ですかね?日給1万なら

皆さんの経験上
何がオススメです?

楽な仕事なんか無いって解答は
いりませんw

A 回答 (5件)

トラックドライバーの仕事は季節や天気を選べません。

夏は暑かったけど冬の寒い雨がいちばんキツイです。濡れると商品にダメージだし荷台が汚れると商品を汚してしまうのです。それに、手袋がビショビショで辛いです。こんな日の給与は割増にして欲しいですよねー。
    • good
    • 1

電話がならないコールセンターw



たまーにある。
でも、私語禁止のところだと8時間修行僧のような耐久レースだわん。
    • good
    • 1

昨年からトラックドライバーになりました。

運転よりも積み下ろしが重労働です。

土木、解体は。。。とっても力が必要ですよ。そして、時間が深夜や早朝です。また、天気に左右されるので作業が中止にならない冬の雪や雨だと辛いです。

日給の仕事はどれもキツい気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

外仕事、夏冬と
気温がいい時期が同じ給料がおかしい

自身、2,3回 夏に解体して
倒れそうになり、春、秋しか外で労働者はやらなくなした

お礼日時:2022/03/25 15:07

一個1円での内職  楽ですよ できた分しか金をくれないですけど。



電話すると、材料を持ってきてくれる人が居て持ってきます。
出来たのがあれば持ってってくれます。
自宅に居ながらにしてやれるので、時間も自由(最低賃金なんて関係ありません)ですし、やればやっただけお金がもらえます。
私の知り合いの悪い奴は 材料を持っていくついでに、そこの奥さんとデキちゃって(絶対に亭主はいないもんね)「身が持たねぇ」なんて言ってました、最後までバレなかったみたいです。
    • good
    • 1

バイトじゃないけど転売は楽だよ


ポチって出品して発送するだけ
土木解体なんて力仕事なんだから楽じゃねえだろ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やってます、モペット1台営業利益1.5万平均で

では無く、労働者の中で楽なバイトです

お礼日時:2022/03/25 11:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!