
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
土日のバイトは募集してもなかなか応募が
ないでしょうからお店にとっては貴方のような人が居てくれて助かっていると思います。
お店の規模は解りませんが、貴方に以外に
バイトを雇えるなら貴方の知り合いを誘って
土日のシフトをやり繰り出来れば理想ですよね。勿論お店の許可次第ですが。
それと仕事でのお人好しは信頼されることの
行動と捉えられて実は評価は高いのです。
バイトですからそう長くなく退職した時に きっと店主から感謝されると思います。
社会人になってもそのお店に食事へ行けば
店主も嬉しいし歓迎してくれるでしょう。
No.3
- 回答日時:
あなたが自分の中で我慢することは不本意なことなので普通ではありません。
ただ個人経営の店なのですからあなたが今の労働環境を受け入れないといけないと思っているのなら我慢も仕方ないでしょう。ただそんな労働契約はありません。あなたしか入れないということは他に人材がいないのであなただけを入れようとしているのでしょう。他にさらに人を雇うのが面倒なのかわかりませんが、個人経営なので、多くは雇えないのでしょう。個人経営は融通が利きません。あなたが我慢するのが嫌ならもう少し大きいところでないと融通は効かないでしょうね。あなたがお人好しかどうかとはまた別の問題ですよね。ご参考に。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 実家暮らし大学生のバイトについて教えて下さい! 5 2022/04/25 11:40
- アルバイト・パート バイト休みたい 1 2022/10/26 22:53
- アルバイト・パート 高校生です。セブンイレブンのバイトの面接に行った際、その日に「悪いんだけど次の土曜日からトレーニング 4 2022/06/17 07:51
- アルバイト・パート 仕事で最初シフト上は休みてなってたのに今日になって未定で土曜仕事予定てことでシフト入れられたのですが 1 2023/07/07 20:45
- 片思い・告白 【片想い】会いたいと連絡するのは辞めた方がいい? 3 2022/06/15 11:54
- 数学 spi 非言語教えてください 2 2022/04/21 00:49
- その他(恋愛相談) デートに誘った時のこと 4 2023/04/22 19:07
- アルバイト・パート 雇用契約書についてです。 長くなります。 飲食店でアルバイトをしている高校生です。 年に一・二回?今 3 2023/03/10 10:18
- その他(IT・Webサービス) グーグルで[訪問済み]と表示される 2 2023/08/24 12:34
- 子育て すみません。愚痴になってしまいます。 私は今18歳です。甥っ子が可愛いと思えません 実家に10ヶ月の 1 2022/06/08 00:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
休日にクライアントにメールを...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
仕事ができない40代です。
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
販売・営業職の方に質問です。...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
普通って何ですか… 清掃の仕事...
-
職場で全然しゃべらない人
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
自分にだけ当たりが強い…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報