dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

反対意見ばかり言う人にずばり「なぜあなたはいつも反対意見ばかり言うのですか?」と聞いたら、
「いえ、あの、その・・・」と言ってました。

その反対意見を言う人はなぜ反対意見ばかりいうのですかと聞かれ、
どんな気持ちだったと思いますか。

A 回答 (3件)

意見が集まったところで、それに反対することを言う→その「反対のことを言う」ことだけが彼のツボなわけで反対すること自体に満足を覚えていたので、なぜという質問は想定外であり、不意打ちをくらった気分だったのでしょう。



あなたに見透かされたような、論破されたような気持ちになって、せっかく積み上げた積み木のお城がガラガラ音を立てて壊れたというイメージでしょうか

あなたの直球の質問を予測出来なかった彼は、何も説明出来ず狼狽したわけです。

もう、立ち位置が変わってしまったかもよ。

それ以上突っ込むと可哀想だから、今度また反対した時には「今度はなぜ反対意見ばかり言ってきたのか(言うのか)理由を聞かせてもらいましょう」と
新たに突っ込んでみると良いでしょう。

あなたも「いえ、あの、その」の情けない返答で、彼が反対のための反対をしてきただけだってことがよくわかったでしょう

少し可哀想だけど、まだタカピーな態度で優位性を誇ろうとしたら、みんなの前で「〇〇さん(反対する人)が反対する理由を説明してください」と会議の議長さんとか聞いてみるといいですね。多分、あなたに対しては前みたいにタカピーな態度出来なくなるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>あなたに見透かされたような、論破されたような気持ちになって、せっかく>積み上げた積み木のお城がガラガラ音を立てて壊れたというイメージでしょうか

>あなたの直球の質問を予測出来なかった彼は、何も説明出来ず狼狽したわけです。

そういう感じかもしれませんね。積み木のお城なのでもろいです。

お礼日時:2022/03/29 21:32

知識はそれなりにあるけど、


意見がなく発話能力も乏しい人なんじゃないでしょうか。

たぶんその方のその反論をすべてメモして並べてみたら、矛盾点が見つかって、それでとどめを刺せるような気がしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>たぶんその方のその反論をすべてメモして並べてみたら、矛盾点が見つかっ>て、それでとどめを刺せるような気がしました。

そんな気がします。矛盾が多そうです。

お礼日時:2022/03/29 21:13

きっと別に理由もなく


ただ反対意見を言っていたのでしょう。

それで、理由を聞かれて、理由がないので
困って口ごもったのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうでしょうね。

お礼日時:2022/03/29 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!